コラム

ラグビー嫌いのイギリス人さえ目覚めさせた日本代表

2015年10月21日(水)13時10分

 次に、日本対スコットランド戦を観戦した。日本が南アフリカを破った後だったので、イングランドでもかなり期待が高まっていた試合だ。世間を覆っていた興奮は言い表せないほど。僕がスコットランドではなく日本を応援する堂々たる口実ができたのも、すごくラッキーだと思った。

 イングランド人とスコットランド人は仲が悪い。だからイングランド人の僕が日本を応援していれば、単に「アンチ・スコットランド」だからだと思われてスコットランドのファンにムカつかれる恐れがあった。ところが、はるかに強豪の南アフリカを日本が下した今となっては、日本を応援する人の数も膨れ上がっていた。

予選敗退がここまで悔しいとは

 その後、僕はロンドンで行われたアイルランドの試合を見にいった。応援したのはもちろん、アイルランド。僕の家族のルーツはアイルランドにあるからだ。アイルランドは楽勝した。

 自分でも驚きだったが、僕は友人たちにラグビー観戦は楽しかったと話していた(自分でプレーするのとは大違いだ)。イングランド戦のチケットは取ろうとしたのか、なぜイングランドの試合は見に行かないのか、と何人かに聞かれた。

 イングランド人がイングランドの試合のチケットを買おうとしないのは、おそらく変なことなのだろう。だが、僕はどうしてもイングランド代表に親近感を感じないし、イングランドのファンに仲間意識を抱けない。イングランドがウェールズに負けたときも、そう残念とも思わなかった。イングランドが決勝に進出しなかったこともそんなに気にならなかった。

 これまで、たまにテレビでラグビーを見ることはあったが、今回のワールドカップほど興奮したり緊張したりしながら見たことはなかった。日本代表のおかげだ。南アフリカ戦で日本が勝利のトライに向けて走った場面は、これまで僕が見た「ラグビーの試合の中で最もエキサイティングなシーン」だったというだけにとどまらない。僕がこれまでに見てきたあらゆるスポーツの試合の中で、最も勇敢で、最も驚くべきものだった(あの試合に匹敵するのは、サッカーでチェルシーに0対2でリードされていたブラッドフォードが、4対2で逆転勝利した試合くらいだ)。

 後半最後の20分になってスコットランドが何度もトライを決め、日本は大差で敗れた。僕があれほどがっかりしてスタジアムを後にした経験はない。結局、アイルランド対イタリア戦も、ウェールズ対オーストラリア戦も見逃したのに、日本対サモア、日本対アメリカの中継はちゃんと見ていたと気付いたのは後になってからだった。決勝トーナメントに残れず去ったチームを、ここまで残念に思ったのは初めてだ(日本は予選4試合のうち、3試合に勝利したのに!)。

 というわけで、まさか自分がこんなことを言う日が来ようとは思ってもいなかったが、僕はついにラグビーの素晴らしさを理解した。日本代表のおかげだ。ブレイブ・ブロッサムズ(勇敢な桜たち)よ、ありがとう!

プロフィール

コリン・ジョイス

フリージャーナリスト。1970年、イギリス生まれ。92年に来日し、神戸と東京で暮らす。ニューズウィーク日本版記者、英デイリー・テレグラフ紙東京支局長を経て、フリーに。日本、ニューヨークでの滞在を経て2010年、16年ぶりに故郷イングランドに帰国。フリーランスのジャーナリストとしてイングランドのエセックスを拠点に活動する。ビールとサッカーをこよなく愛す。著書に『「ニッポン社会」入門――英国人記者の抱腹レポート』(NHK生活人新書)、『新「ニッポン社会」入門--英国人、日本で再び発見する』(三賢社)、『マインド・ザ・ギャップ! 日本とイギリスの〈すきま〉』(NHK出版新書)、『なぜオックスフォードが世界一の大学なのか』(三賢社)など。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米GDP、第1四半期は+1.6%に鈍化 2年ぶり低

ワールド

米英欧など18カ国、ハマスに人質解放要求

ビジネス

米新規失業保険申請5000件減の20.7万件 予想

ビジネス

ECB、インフレ抑制以外の目標設定を 仏大統領 責
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    今だからこそ観るべき? インバウンドで増えるK-POP非アイドル系の来日公演

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 6

    未婚中高年男性の死亡率は、既婚男性の2.8倍も高い

  • 7

    やっと本気を出した米英から追加支援でウクライナに…

  • 8

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 9

    自民が下野する政権交代は再現されるか

  • 10

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこ…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 9

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story