FRB理事候補ミラン氏、政権からの利下げ圧力を否定 上院公聴会

米上院で4日、トランプ米大統領が連邦準備理事会(FRB)理事に指名したミラン大統領経済諮問委員会(CEA)委員長に対する公聴会が開かれた。同日撮影(2025年 ロイター/Elizabeth Frantz)
[4日 ロイター] - 米上院で4日、トランプ米大統領が連邦準備理事会(FRB)理事に指名したミラン大統領経済諮問委員会(CEA)委員長に対する公聴会が開かれた。
FRBの独立性を巡る問題に質問が集中する中、ミラン氏はアンディ・キム上院議員(民主)から「政権内の誰かから、公式あるいは非公式に、利下げに賛成するよう要請されたことはあるか」との質問に「いいえ」と回答。FRBの独立性は最重要であり、指名承認されれば独立して行動すると述べた。
また、2026年1月末までとされる理事の任期延長が認められれば、CEA委員長の職を辞任する意向も示した。
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社ツミキ
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社TRY FORCE
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員
-
外資系メーカー営業「正社員/土日祝休み/年間休日125日」グローバル環境で活躍
株式会社アセットイノベーション
- 東京都
- 月給26万5,000円~30万円
- 正社員