ニュース速報
ビジネス

独VWと中国Ecarx、車載情報技術分野の提携拡大を協議

2025年03月17日(月)10時14分

ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は車載情報システム(デジタルコックピット)の開発を手がける中国の億咖通科技(Ecarx)との間で提携関係の拡大に向けた協議を進めており、Ecarx の技術を搭載した車両を欧州などで販売することを計画している。写真は安徽省合肥市にあるVWのEV生産ライン。2024年9月撮影(2025年 China Daily via REUTERS)

[上海 15日 ロイター] - ドイツの自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は車載情報システム(デジタルコックピット)の開発を手がける中国の億咖通科技(Ecarx)との間で提携関係の拡大に向けた協議を進めており、Ecarx の技術を搭載した車両を欧州などで販売することを計画している。Ecarx のShen Ziyu 会長が12日明らかにした。

VWは既にブラジルやインドで、Ecarxの開発したデジタルコックピットシステムを搭載したスマートカーを製造している。Shen氏によると、両社は現在、この提携をVWの廉価ブランド「シュコダ」に広げ、欧州市場で展開することを検討している。

現在はVWとの提携の対象外となっている米国についても両社は市場参入の進め方を協議しており、既にボルボやロータスといった吉利ブランドではEcarx製品を搭載した車両が米市場に投入されているという。Ecarxは中国自動車大手の吉利控股集団を率いる李書福氏から支援を受けている。

VWの広報担当者は、Ecarxとの協力関係はブラジルやインド市場向け内燃機関車両のインフォテインメント(情報娯楽)システムの提供に限定されており、その他の技術は対象外だと述べた。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米肥満薬開発メッツェラ、ファイザーの100億ドル買

ワールド

米最高裁、「フードスタンプ」全額支給命令を一時差し

ワールド

アングル:国連気候会議30年、地球温暖化対策は道半

ワールド

ポートランド州兵派遣は違法、米連邦地裁が判断 政権
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 3
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統領にキスを迫る男性を捉えた「衝撃映像」に広がる波紋
  • 4
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 7
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 8
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 9
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 10
    長時間フライトでこれは地獄...前に座る女性の「あり…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 10
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中