ニュース速報
ビジネス
EUの銀行、資本規制緩和なら融資3割増も=業界団体

1月27日 欧州銀行連盟とコンサルティング会社オリバー・ワイマンの共同調査によると、欧州連合(EU)の銀行に対する資本規制の適用を米国並みにした場合、融資額が約30%増加する可能性がある。写真は2022年12月、パリ近郊ラ・デファンスで撮影(2023年 ロイター/Pascal Rossignol)
[ロンドン 27日 ロイター] - 欧州銀行連盟とコンサルティング会社オリバー・ワイマンの共同調査によると、欧州連合(EU)の銀行に対する資本規制の適用を米国並みにした場合、融資額が約30%増加する可能性がある。
銀行に対する規制は、規制当局が国際的な調和を図っているが、実際の施行や運用状況には依然として地域差があるという。
報告書は「現在の資本規制と監督プロセスを見直せば、貸出能力が最大4兆─4兆5000億ユーロ増える可能性がある。現在の銀行融資額に対して約30%の増加になる」と指摘。
EUの銀行と米国の銀行の株主資本利益率(ROE)の差の0.8─1.0%ポイントは、規制に起因するコストの違いで説明できるという。
報告書は「(EUは)銀行同盟と資本市場同盟の完成に向けた取り組みを強化すべきだ」と指摘。「銀行は業務効率の改善とデジタル化に引き続き注力する必要がある」としている。