ニュース速報

ビジネス

焦点:タカタ再建、「ラザード」効果で進展か 車各社との調整に期待

2016年06月10日(金)20時24分

 6月10日、欠陥エアバッグ部品の大量リコールで財務悪化が懸念されるタカタが米投資銀行ラザードを起用し、スポンサー探しを本格化させている。写真はタカタのロゴ、都内で5月撮影(2016年 ロイター/Toru Hanai)

[東京 10日 ロイター] - 欠陥エアバッグ部品の大量リコール(回収・無償修理)で財務悪化が懸念されるタカタ<7312.T>が米投資銀行ラザードを起用し、スポンサー(出資企業)探しを本格化させている。

多くの買収案件で実績のあるラザードの力を借り、今秋にも出資のスキームと再建計画をまとめる方針で、混迷を極めていたタカタ再建問題はようやく少しずつ動き始めた。

<ラザードの調整力>

「これでだいぶ決着が見えてきた」――。交渉を知る関係企業の役員はラザード起用の効果に期待を隠さない。同社が調整役に入ったことで、リコール費用を肩代わりしてきた自動車メーカー各社とタカタとの間でこう着状態にあった交渉が前に進みそうな気配を見せつつあるからだ。

タカタは2月、再建案策定のために企業再生に詳しい弁護士などからなる外部専門家委員会を設置。5月26日には同委員会がラザードを財務アドバイザー(FA)に起用したことを発表した。

これまでにリコールの対象となった車両は1億台以上、リコール費用は総額1兆円超に膨らむ見通しで、タカタの支払い能力を超える。同委員会はラザードと組んでスポンサー選定を進め、車メーカーにもリコール費用の支払い猶予や今後の取引継続などの支援を要請している。

リコールを実施したメーカーはホンダ<7267.T>、トヨタ自動車<7203.T>などの日系にとどまらず、米フォード・モーター、独フォルクスワーゲン(VW)なども含まれ、世界で13社以上に及ぶ。

各社によってリコール対象台数は異なり、その費用も数百億円から5000億円以上と大きな開きがある。死亡事故は北米に多く集中しているが、日本と欧州ではまだ確認されておらず、事態への危機感は地域によっても温度差がある。「メーカーの意見は必ずしもまとまっているわけではなかった」(車メーカー幹部)。

だが、交渉状況を知る関係者は「国際的なプレーヤーであるラザードなら(日米欧にまたがる)車メーカー各社とのコミュニケーションも問題なく、話を前に進められる」とラザードの手腕に期待を寄せる。さらには「すべてのメーカーが結果に納得できなかったしても、今は決着を導き出そうとする雰囲気を強く感じる」と話している。

関係者によれば、タカタは7日から9日にかけて車メーカー各社との会合を開いて、再建計画策定に向けた動きなどを説明した。

<腹くくり始めた自動車メーカー>

自動車メーカー各社はこれまで不具合の根本的な原因が特定された後、それを踏まえて責任相応のリコール費用をタカタに請求すると公言してきた。

しかし、複数の第三者機関で別々に進んでいるいずれの原因究明調査も玉虫色の決着で終わる公算が大きく、各メーカーもそれを受け入れざるを得ないとの見方が広がっている。関係者の中には「メーカー側は私的整理で決着をつけ、リコール費用の請求はある程度、放棄せざるを得ないと腹をくくり始めた」との声も出ている。  

タカタの外部専門家委員会は、同社再生の手法として裁判所の監督下で行う法的整理ではなく、車メーカーなどの債権者との協議による私的整理を目指している。私的整理の場合は原則としてすべての債権者から再建計画の同意を得る必要がある。

メーカー側は巨額のリコール費用の請求を放棄すれば、自社の株主に対する説明責任も求められるため、簡単には同意できない。だが、複数の車メーカー幹部らは「どこかで誰かが折り合いをつけないとタカタ問題は終わりを見ない」とも話しており、事態収束への気持ちも強まりを見せているようだ。  

<理想のスポンサー>  

スポンサー候補には現在、米コールバーグ・クラビス・ロバーツ(KKR)など複数の投資ファンドのほか、中国の新興自動車メーカー、寧波均勝電子(Ningbo Joyson Electronic)<600699.SS>傘下の米キー・セイフティ・システムズの名が挙がっている。  

車メーカーの幹部らは、理想的なスポンサーについて「部品の安定供給さえしていただければ、どこであろうと構わない」と口をそろえる。幹部の1人は「自動運転などの最先端分野と違って、タカタの主力製品であるエアバッグやシートベルトは技術力以上に安全性の担保が大前提。そして安ければさらに良い」と語っている。  

ただし、車メーカーにとって、スウェーデンのオートリブと米ZF―TRWの同業大手2社については、スポンサーとして好ましくないようだ。インフレ―ター市場はタカタを含めた3社で世界シェアの大部分を占めており、タカタがどちらかの傘下に入ると寡占が強まり、価格交渉力を握られる恐れがあるためだ。タカタが問題のインフレ―ターの生産停止を余儀なくされ、メーカー各社の部品不足が続く中、「オートリブは価格を高めにしていた」との声も上がっていた。

(白木真紀、田実直美 取材協力:浦中大我 編集:吉瀬邦彦)

ロイター
Copyright (C) 2016 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

株式・債券ファンド、いずれも約120億ドル流入=B

ワールド

中国、総合的な不動産対策発表 地方政府が住宅購入

ビジネス

アングル:米ダウ一時4万ドル台、3万ドルから3年半

ワールド

北朝鮮、東岸沖へ短距離ミサイルを複数発発射=韓国軍
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 2

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた異常」...「極めて重要な発見」とは?

  • 3

    存在するはずのない系外惑星「ハルラ」をめぐる謎、さらに深まる

  • 4

    羽田空港衝突事故で「日航の奇跡」を可能にした、奇…

  • 5

    「円安を憂う声」は早晩消えていく

  • 6

    老化した脳、わずか半年の有酸素運動で若返る=「脳…

  • 7

    アメリカはどうでもよい...弾薬の供与停止も「進撃の…

  • 8

    共同親権法制を実施するうえでの2つの留意点

  • 9

    日鉄のUSスチール買収、米が承認の可能性「ゼロ」─…

  • 10

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中