ニュース速報

ビジネス

低格付け国債の利回りが上昇、ギリシャ懸念で=ユーロ圏市場

2015年06月06日(土)02時41分

 6月5日、ユーロ圏金融・債券市場は、ギリシャを含む低格付け国債の利回りが上昇した。写真はロンドンのディーリングルームで2013年3月撮影(2015年 ロイター/Neil Hall)

[ロンドン 5日 ロイター] - 5日のユーロ圏金融・債券市場では、ギリシャを含む低格付け国債の利回りが上昇した。債権団が提示した改革案をギリシャが拒否したことで、支援協議の行方をめぐる懸念が高まった。

ギリシャはこの日期限を迎えた国際通貨基金(IMF)融資の返済を先送りし、月末の一括払いを要請。政府当局者からは難航する債権団との交渉打開へ総選挙を実施する可能性があるとの発言も出た。

欧州中央銀行(ECB)によるインフレ見通し引き上げや、市場のボラティリティーを受け金融政策を調整することはないとのドラギ総裁の発言で利回りが跳ね上がるなど、荒れ模様が続くユーロ圏債券市場では、こうしたギリシャの動向に警戒感が強まった。

また独連銀は同日、ドイツの2015年の国内総生産(GDP)伸び率見通しを従来の1.0%から1.7%に、16年の見通しも1.6%から1.8%に引き上げた。ユーロ圏の経済全体が峠を越えたとの見方から、利回り押し上げの要因となった。

ギリシャ2年債利回りは25%超と、3%ポイント近く上昇し、昨年7月の発行以来の高水準。10年債利回りは82bp上昇の11.61%となった。

ポルトガル、イタリア、スペインの10年債利回りは6━8bp上昇し、それぞれ2.94%、2.21%、2.19%をつけた。

独10年債利回りは2bp上昇の0.86%。

ロイター
Copyright (C) 2015 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米加首脳会談、関税巡り決定なしとカーニー氏 トラン

ビジネス

世界的な供給網圧力、4月は低下 マイナス圏を維持=

ワールド

米、週内に複数国との貿易協定合意発表も 交渉は順調

ワールド

トランプ氏「フーシ派への攻撃を停止」  航路妨害や
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗と思え...できる管理職は何と言われる?
  • 4
    分かり合えなかったあの兄を、一刻も早く持ち運べる…
  • 5
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 6
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 7
    「欧州のリーダー」として再浮上? イギリスが存在感…
  • 8
    首都は3日で陥落できるはずが...「プーチンの大誤算…
  • 9
    メーガン妃の「現代的子育て」が注目される理由...「…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 3
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1位はアメリカ、2位は意外にも
  • 4
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 7
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 8
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中