最新記事

俳優

実写版『白雪姫』に大抜擢されたラテン系の20歳、レイチェル・ゼグラーとは

The Perfect Snow White?

2021年07月09日(金)11時54分
ジェイミー・バートン
レイチェル・ゼグラー

『ウエスト・サイド・ストーリー』撮影中のゼグラー JAMES DEVANEYーGC IMAGES/GETTY IMAGES

<ディズニーの新プリンセスに抜擢されたのはラテン系注目株のレイチェル・ゼグラー。これは「白人の権利の侵害」なのか>

ディズニーの『白雪姫』といえば世界初のカラー長編アニメ映画であり、映画史に残る記念碑的な作品。その実写版の主役に、20歳のレイチェル・ゼグラーが大抜擢された。

ゼグラーは、今年12月に日米で公開予定のスティーブン・スピルバーグ監督作『ウエスト・サイド・ストーリー』のマリア役でデビューする注目株。2023年に全米公開予定の『シャザム!』続編への出演も決まっている。

コロンビア出身の母とポーランド系アメリカ人の父を持つゼグラーは5、6年前からYouTubeやSNSで見事な歌声を披露し、注目されていた。『ウエスト・サイド・ストーリー』の公開オーディションで挿入歌「トゥナイト」「素敵な気持ち」を歌い、3万人の中からマリア役を勝ち取ったのは17歳のときだ。

今回の配役が発表されると、これまで白人が演じてきた「雪のように白い肌」の白雪姫にラテン系俳優が起用されることへの批判が一部で上がった。極右に人気のSNSギャブには「ヨーロッパやアメリカの白人が受け継いできた歴史や物語を、人々が書き換えようとするのにはうんざり」「白人の権利の剝奪だ」という書き込みが見られた。

しかし、映画界でも多様性が尊重されるのが今の時代。同じくディズニーの実写版『リトル・マーメイド』でも、黒人歌手ハリー・ベイリーがアリエルを演じることが決まっている。

「桁外れの歌唱力だけではない」

ゼグラーの白雪姫についても「完璧な配役だ」「ディズニーはプリンセスを多様化するという素晴らしい仕事をしている」といった肯定的な反応が多かった。彼女自身は批判に応えるように、こうツイートした。「イエス、私は白雪姫。ノー、私は役のために肌を脱色したりしない」(後に削除)。

実写版『白雪姫』は22年に撮影開始とされ、監督は『(500)日のサマー』『アメイジング・スパイダーマン』で知られるマーク・ウェブだ。

彼は「レイチェルの桁外れの歌唱力は、彼女の才能のほんの一端にすぎない。彼女の強さと知性、楽天的な姿勢は、ディズニーの古典的なおとぎ話に新たな喜びを発見する上で不可欠なものになるだろう」と語っている。

王子や7人のこびとたちの配役にも注目が集まりそうだ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

イスラエル、ハマスから人質遺体1体の返還受ける ガ

ワールド

米財務長官、AI半導体「ブラックウェル」対中販売に

ビジネス

米ヤム・ブランズ、ピザハットの売却検討 競争激化で

ワールド

EU、中国と希土類供給巡り協議 一般輸出許可の可能
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 3

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 4

    メーガン妃に大打撃、「因縁の一件」とは?...キャサ…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    【独占】「難しいけれど、スローダウンする」...カナ…

  • 3

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    24歳年上の富豪と結婚してメラニアが得たものと失っ…

  • 1

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「恐ろしい」...キャサリン妃のウェディングドレスに…

  • 4

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:高市早苗研究

特集:高市早苗研究

2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える