三島、川端、大江、谷崎だけじゃない......若い世代の日本文学がフランスで愛される理由
2012年3月に開かれたパリ国際ブックフェアでは日本が「招待国」に選ばれ、日本の小説家20人ほどがパリに行って対話などのイベントに参加した。今回のエスカパド文学賞では5人の小説家が5月の授賞式に招待されたが、それぞれ理由があって1人も来られない。本当に残念だ。
フランスの読者はがっかりしただけでなく、日本の小説家が日本でも読者に会う機会が少ないこと、あるいはあまりテレビやラジオの番組に出ないことに驚いていた。フランス人からすると、小説を読むことが一個人の経験で済んでしまうのではなく、他の読者や小説家との共有経験になってほしい。小説家にとっても、読者に会って意見交換するのは非常に重要なことではないかと私は思う。
西村カリン
KARYN NISHIMURA
1970年フランス生まれ。パリ第8大学で学び、ラジオ局などを経て1997年に来日。AFP通信東京特派員となり、現在はフリージャーナリストとして活動。著書に『フランス人記者、日本の学校に驚く』など。Twitter:@karyn_nishi

アマゾンに飛びます
2025年5月6日/13日号(4月30日発売)は「英語で学ぶ 国際ニュース超入門」特集。トランプ2.0/関税大戦争/ウクライナ和平/中国・台湾有事/北朝鮮/韓国新大統領……etc.
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「カスタマーサクセス~外資系企業を中心に採用の支援~」/業界未経験OK/留学・海外生活経験、外国籍など活躍中
株式会社キャリアクロス
- 東京都
- 年収400万円~500万円
- 正社員
-
「外資系」ITヘルプデスク「英語:中級以上」/ITコンサルティング
エイラシステム株式会社
- 東京都
- 年収400万円~650万円
- 正社員 / 契約社員
-
Sales Admin Leader/バックオフィス全体の運営を支えるポジション 米国本社・外資系/リモートワーク可
ビデオジェット・エックスライト株式会社
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員