最新記事
子育て

「アドバイス」はいらない...子が親に求める「本当の支援」

Gen Z Reveal What They Want From Parents

2024年8月1日(木)13時40分
ダニエラ・グレイ
Z世代が親に求める本当の支援 Rich Soul-Unsplash

Z世代が親に求める本当の支援 Rich Soul-Unsplash

<親が子供の本心を理解する難しさが、若者の感情と心の安定方法に関する調査で浮き彫りになった>

子供は自分の気持ちを素直に打ち明けてくれるとは限らない。親にとっては本心を探るのが難しいこともある。

そんな中、1997年~2012年に生まれたZ世代の感情や心を落ち着ける方法に脚光を当てた最新調査が発表された。

子供が求めているのは「アドバイス」ではない

調査はウォルトンファミリー財団とギャラップが10~18歳の1675人と、その親や保護者を対象に実施。ほとんどのZ世代は日々の幸せを感じている半面、相当数がストレスや不安、悲しみを抱えていることも分かった。

同財団と協力している心理学者のリサ・ダムールは、この調査から多くのことが分かったと本誌に語った。特に注目すべきは、幸せを感じると答えたZ世代が最も多いことだった。

「10代は素っ気なく思えることもあるけれど、子供が不機嫌な時は、大人に耳を傾けてほしい、自分の気持ちを真剣に受け止めて、そっとしておいてほしいと思っている時だということを、この調査は教えてくれる」

ダムールはそう語り、「優しい大人はアドバイスしようとしがちだが、苦しんでいる子供が求めているのは大抵の場合、アドバイスではないことを、この調査は物語る」と言い添えた。

10代の子供が「自分を落ち着かせる」方法

調査対象の若者の94%は幸せを感じることが多いと答えていたが、同時に45%はストレスを、38%は不安を、23%は悲しさを感じると訴えていた。

そうした負の感情は、特に女子や10代後半に多かった一方で、黒人の若者は少ない傾向があった。

注目すべきは、苦しい時の自分を親にどう支えてほしいかという質問に対するZ世代の回答だった。

62%は「親に求めるのはアドバイスではなく、話を聞いてもらうこと」と答え、56%は「そっとしておいてほしい」と回答した。

「10代の子供が不機嫌な時は、その感情に対処しようとさまざまな適応戦略を講じる」とダムールは言う。

自分を落ち着かせるためにZ世代は、音楽を聴く(58%)、ゲームをする(45%)、友達と話す(45%)など、さまざまな形で対応していた。

「10代の子供が音楽を聴いたり、ゲームで一時的に気を紛らわしたり、友人とつながったりすることの感情的価値を、大人は低く見てしまいがち。しかしそうした全ては10代が不快な感情をうまく処理するための手段でもある」(ダムール)

さらにZ世代の3分の1は、完璧でなければならないというプレッシャーを感じていると答え、女子の方がその傾向が強かった。

同調査では、直接的な介入よりも、話を聴くことと共感することを重視して心の支えになる均衡の取れたアプローチを促している。

(翻訳:鈴木聖子)

ニューズウィーク日本版 トランプvsイラン
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年7月8日号(7月1日発売)は「トランプvsイラン」特集。「平和主義者」の大統領がなぜ? イラン核施設への攻撃で中東と世界はこう変わる

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

中国、太平洋島しょ地域で基地建設望まず 在フィジー

ビジネス

米、GE製ジェットエンジン輸出規制を解除 中国CO

ワールド

トランプ氏、アイオワ州訪問 建国250周年式典開始

ビジネス

米ステーブルコイン、世界決済システムを不安定化させ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 6
    ワニに襲われた直後の「現場映像」に緊張走る...捜索…
  • 7
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 8
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 9
    吉野家がぶちあげた「ラーメンで世界一」は茨の道だ…
  • 10
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 5
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 6
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギ…
  • 7
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 10
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 5
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 6
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 7
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 8
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 9
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 10
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中