中国の原油輸入は需要低迷で減少...ロシア産は前年比7.4%減、サウジ産増加

8月20日 中国税関総署が20日発表した統計によると、7月のロシアからの原油輸入は746万トン(日量176万バレル)と、前年同月比7.4%減少した。写真は2022年5月、山東省青島で撮影。チャイナ・デイリー提供(2024年 ロイター)
中国税関総署が20日発表した統計によると、7月のロシアからの原油輸入は746万トン(日量176万バレル)と、前年同月比7.4%減少した。国内の燃料需要低迷で原油輸入が全般的に減少した。
7月は日量190万バレル、6月は同205万バレルだった。
精製マージンの低下と燃料需要の低迷により国営および独立系製油所の操業が抑制されたため、総輸入量は2022年9月以来の低水準となった。
2位のサウジアラビアからの輸入は641万トン(日量151万バレル)で、前年比13%増加した。
制裁対象となっているイランとベネズエラ産原油の主要中継地点であるマレーシアが3位で、輸入量は61%増の621万トン(日量146万バレル)に急増した。
米国からの輸入は53%増の104万トン(日量24万バレル)だった。
1─7月はサウジからの輸入が4679万トン(日量160万バレル)と、前年同期比10%減少した。一方、ロシアからの輸入は6258万トン(日量214万)で、前年比3%増加した。
マレーシアからの輸入は21%増の3568万トンとなった。


アマゾンに飛びます
2025年9月16日/23日号(9月9日発売)は「世界が尊敬する日本の小説36」特集。優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
貿易事務/外資で経験を活かす!倉庫・物流管理/在宅週2OK/~650万 貿易事務・国際事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給41万6,000円
- 正社員
-
経理/在宅あり/外資系アパレルで経理事務/年収~590万円 経理「経理事務」・英文経理
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円
- 正社員
-
外資系企業の総務アシスタント 未経験歓迎 土日祝休み 港区 20代・30代活躍中/土日祝休み
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給20万円~23万5,000円
- 正社員