最新記事
アメリカ

女性を襲った悲劇...トイレの便器からヘビがニョロニョロ...絶体絶命の瞬間

Texas Woman Finds Snake Emerging From Toilet in Middle of Night

2023年8月10日(木)17時30分
パンドラ・デワン
ネズミヘビ

(写真はイメージです) Rusty Dodson-Shutterstock

<夜中のトイレでヘビと鉢合わせた女性の物語>

夜中にトイレに起きたとき、便器に何かが入っているかを確認することはどれくらいあるだろう? これは、そのような場面で起きた話だ。

【動画】女性を襲った悲劇...トイレの便器からヘビがニョロニョロ...絶体絶命の瞬間

8月4日午前3時半のこと。米国テキサス州に住む女性ブルック・ボニーラがトイレに行くと、便器からヘビが顔を出していた。

ボニーラは本誌の取材に対し、「思わず笑ってしまった」と振り返る。「恐怖を感じる人もいるだろうが、私は与えられた人生をそのまま受け止めるタイプなので」

しかし、翌朝、ヘビはまだそこにいた。

「彼が出て行くのを待ちたかったが、わが家にはトイレが1つしかないため、出ていってもらうしかなかった」とボニーラは説明する。「水を流しても無駄。トイレの陶器のパイプのなかで体を突っ張って、流されないようにするだけなので」

トイレに入り込んだのはネズミヘビで、米国中部から南東部にかけて見られる無毒の種だ。全長は2.5メートル程度になりうる。

「我慢の限界に達し、こちらから動くことにした」とボニーラは語る。「彼を傷つけたくなかったので、慎重にやった。最初に思い付いたのは、トイレ用のラバーカップで捕獲することだったが、彼は驚くほど素早かった。結局、ラバーカップを何度か入れると、これ以上水が飛び散るのを避けたかったのか、便器から飛び出してきた」

「彼は全くの無傷で、床の隙間から外に出ていった」

メキシコのコスメル島でウマの保護施設を運営するボニーラは、自宅のトイレでヘビに遭遇したのは初めてではないと話している。「便器に入っているのを何度か見た。トイレに行くと、ふたの上にとぐろを巻いていて、用を足すために追い払ったこともある」

「ここはテキサス州中部で、ヘビはおなじみの存在だ。外にいれば、一日に一度は遭遇する可能性が高い。田舎に暮らしているのだから」

ボニーラはこの事件の写真を「ラットスネークス・イン・プリディカメンツ(困った場所にいるネズミヘビ)」というフェイスブックの公開グループで共有。何百もの「いいね」とコメントが寄せられている。

あるユーザーは、「何ということだろう。私は子どものころから、用を足す前に必ずトイレをチェックしている。このようなことが起きるのをとても恐れているからだ」とコメント。

別のユーザーは「ドッキリですね! 同じ目にあったとしたら心臓発作を起こしそう。この公開グループや、ヘビを識別できるほかのページのおかげで、ヘビに対する恐怖は克服しつつあり、今はむしろ興味を持っているのだけど」と書いている。

【20%オフ】GOHHME 電気毛布 掛け敷き兼用【アマゾン タイムセール】

(※画像をクリックしてアマゾンで詳細を見る)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日経平均は続落で寄り付く、日銀会合前の売り継続

ワールド

米の成長には官民投資が必要、中国の補助金は過剰=米

ワールド

アルゼンチン上院がミレイ大統領の経済改革・緊縮財政

ワールド

トランプ氏、襲撃事件後初めて議会訪問 共和党に結束
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:姿なき侵略者 中国
特集:姿なき侵略者 中国
2024年6月18日号(6/11発売)

アメリカの「裏庭」カリブ海のリゾート地やニューヨークで影響力工作を拡大する中国の深謀遠慮

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 2

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名が海水浴中に手足を失う重症【衝撃現場の動画付き】

  • 3

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 4

    カカオに新たな可能性、血糖値の上昇を抑える「チョ…

  • 5

    帰宅した女性が目撃したのは、ヘビが「愛猫」の首を…

  • 6

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 7

    国立新美術館『CLAMP展』 入場チケット5組10名様プレ…

  • 8

    ジブリの魔法はロンドンでも健在、舞台版『千と千尋…

  • 9

    長距離ドローンがロシア奥深くに「退避」していたSU-…

  • 10

    「これが野生だ...」ワニがサメを捕食...カメラがと…

  • 1

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車の猛攻で、ロシア兵が装甲車から「転げ落ちる」瞬間

  • 2

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開するシーン」が公開される インドネシア

  • 3

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思っていた...」55歳退官で年収750万円が200万円に激減の現実

  • 4

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 5

    堅い「甲羅」がご自慢のロシア亀戦車...兵士の「うっ…

  • 6

    毎日1分間「体幹をしぼるだけ」で、脂肪を燃やして「…

  • 7

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 8

    「クマvsワニ」を川で激撮...衝撃の対決シーンも一瞬…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃が妊娠発表後、初めて公の場…

  • 10

    米フロリダ州で「サメの襲撃が相次ぎ」15歳少女ら3名…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 6

    接近戦で「蜂の巣状態」に...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 7

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 8

    ニシキヘビの体内に行方不明の女性...「腹を切開する…

  • 9

    早期定年を迎える自衛官「まだまだやれると思ってい…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中