最新記事
米司法

元ポルノ女優への「口止め料」については完全に開き直るトランプ...「選挙法違反」にできるのか?

Not a Slam Dunk Case

2023年4月13日(木)15時00分
マーク・ジョセフ・スターン

230418p32_TRP_02.jpg

トランプの出廷を前にフロリダ州の私邸前には熱心な支持者が集まった(4月3日) RICARDO ARDUENGOーREUTERS

軽犯罪にしたくない理由

ダニエルズが暴露話の提供をタブロイド紙のナショナル・エンクワイアラーに持ちかけると、同紙の発行人でトランプの長年の友人であるデービッド・ペッカーはすぐにトランプ側に連絡。

その後、トランプの尻拭い役を長いこと務めている顧問弁護士のマイケル・コーエンが、自分のペーパーカンパニーを通じてダニエルズに口止め料として13万ドルを渡した。

弁済のために、トランプはコーエンに42万ドルを支払った。当然ながらトランプはこの支払いの隠蔽を図り、架空の契約に基づく弁護士費用として計上した(42万ドルは分割払いとなっており、それぞれの支払い手続きを合わせて34件の罪状を構成している)。コーエンはこの一件に関与した罪で起訴され、有罪を認めて禁錮3年の刑に服した。

現時点でトランプの弁護団は、ダニエルズに口止め料を払った事実について争う構えをほとんど見せていない。コーエンが起訴されたため、この件は既に公文書に記録されてしまっている。

弁護団が異議を唱えているのは、選挙を有利に進めるためにトランプが業務記録を改ざんしたという検察側の主張についてだ。

ブラッグは、トランプが34件の罪状について嘘をついたと証明するのに必要な全ての証拠を持っているようだ。起訴状には「ドナルド・J・トランプ取り消し可能信託の総勘定元帳」における全ての虚偽記載について、その日付と支払い証明書の番号が記されている。

トランプが取ったとされる行動に、ニューヨーク州法の言う「詐取の意図」があったのは明白だ。起訴のこの部分については反論の余地はない。

しかしブラッグにとって問題なのは、これらが軽犯罪にすぎないということだ。ブラッグはトランプを重罪で裁きたいと考えている。

なぜか。最も明らかな理由は、起訴が党派主義に基づくケチな策略だと見せたくないことだ。だが、純粋な法律上の理由もある。軽犯罪だと出訴期限が過ぎているが、重罪ならば期限内だからだ。

トランプが口止め料を渡した時期が重要な理由はそこにある。ブラッグはこの計画が「選挙法違反」だと主張しており、そうであればE級の重罪に当たる。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

経済の不確実性高い、リスク下向き=フィンランド中銀

ワールド

米財務長官、関税巡る最高裁口頭弁論を傍聴へ トラン

ワールド

米国防長官、在韓米軍の「柔軟性」検討へ 米韓同盟で

ビジネス

ノルウェー政府系ファンド、マスク氏の1兆ドル報酬案
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつかない現象を軍も警戒
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 7
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 8
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 9
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 10
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中