最新記事

アメリカ

これは回避不能...目の前で脱輪したタイヤに衝突し、車が高々と跳ね上げられる事故動画

2023年3月31日(金)16時28分
モニカ・アガルワル

イメージ画像 ablokhin-iStock

<ドライブレコーダーで事故の瞬間を撮影していた後続のテスラ車は、自動運転によって転がるタイヤをうまく回避していた>

米カリフォルニア州の高速道路で走行中の自動車が空中に跳ね上がり、そのまま道路に激突する激しい事故の様子が、後続車に搭載されたドライブレコーダーが撮影していた。事故の原因は、隣の車線を走行中のピックアップトラックから脱落したタイヤが、この自動車にぶつかったことだった。

■【動画】これは予測も回避も無理? タイヤに衝突して数メートル跳ね上げられる車

事故が起きた現場は、ロサンゼルス郊外の都市チャッツワース市内を走るロナルド・レーガン・フリーウェイ(州道118号線)だ。事故車の後続を走っていたテスラのドライブレコーダーは、起亜自動車の黒っぽいコンパクトカー「キア・ソウル」が、道路から数メートルも浮き上がる事故の瞬間を捉えたと、地元テレビ局KTLAが報じている。

テスラを運転していたアヌープ・カトラは、このときの映像を次のようなコメント付きで、ツイッターに投稿した。「昨日、これまでに見たことのないようなとんでもない事故を目撃した。その様子はドライブレコーダーに残っている。テスラのオートパイロットは、見てのとおり、脱落した危険なタイヤをうまく避けてくれた」

この動画は、3月24日に投稿されて以降、5200万回以上も再生されている。

動画の長さは、約30秒。キア・ソウルが、白いピックアップトラックの真横を、スピードを上げながら走っている。次の瞬間、ピックアップトラックの左前タイヤが脱落し、キア・ソウルの目の前に転がった。それにぶつかった弾みで、キア・ソウルは空中に跳び上がった。

それから空中で1回転し、逆さまに路上に落下。何回か横転した末にようやく停止した。周りには、キア・ソウルの残骸があちこち散らばっている。

動画は、キア・ソウルの破壊された後部に、脱落し転がっていたタイヤが戻ってきてぶつかるところで終わっている。一方の白いピックアップトラックは、道路の右の路肩へと滑るように走っていき、最後に停止した。

キア・ソウルの運転手は軽傷ですんだという

カトラは後のツイートで、「トラックが逃げて行ったというコメントが多いけれど、トラックはちゃんと停止したし、運転手が出てきて高速道路を横切り、キア・ソウルの運転手が無事かどうか確かめに来た。誠実に対応していたし、事故について申し訳なさそうにしていた」と述べている。

事故の目撃者によると、キア・ソウルに乗っていたのは運転手1人だけだった。カリフォルニア・ハイウェイ・パトロール(CHP)がロサンゼルスのラジオ局KABCに語ったところによると、運転手は軽傷だったという。

「驚いたことに、キア・ソウルの運転手はあんな事故に遭っても無傷で、自力で歩いていた」と、カトラは後にツイートしている。

事故当事者となった2人のドライバーの身元は分かっていない。ピックアップトラックのタイヤが脱落したのは、ホイールナットが緩んだのが原因ではないかと、当局は述べている。
(翻訳:ガリレオ)

日韓関係

衰える日本の自動車産業...日韓接近を促した「世界最大の自動車輸出大国」中国の電気自動車

The China Factor

2023年6月6日(火)12時40分
コーリー・リー・ベル、エレナ・コリンソン、施訓鵬(シー・シュンポン)(いずれもシドニー工科大学・豪中関係研究所)
韓国の尹錫悦大統領と岸田文雄首相

首脳会談に先立ち、韓国人原爆犠牲者慰霊碑を訪れた韓国の尹錫悦大統領(左)と岸田文雄首相(5月21日、広島市) YUICHI YAMAZAKIーPOOLーREUTERS

<戦後最悪の関係から急速な改善へと日本と韓国を動かす中国ファクター>

本文を読む
SNS

「化石みたい」「食べられる?」 リサイクル店で99年前のクッキーを発見...その数奇な運命も明らかに

Woman Stunned After Finding 99-Year-Old Biscuit at Thrift Shop

2023年6月4日(日)20時00分
アリス・ギブス
クッキー

写真はイメージです HadelProductions/iStock

<長い時間の経過を感じさせるビジュアルが話題になり、クッキーを焼いたのはどんな人物だったのか「捜索」が行われた>

本文を読む
経済

中国訪問したイーロン・マスク、政府高官らと相次ぎ会談 16皿のコース料理など厚遇受ける

2023年6月1日(木)11時34分
テスラ車に乗り込むイーロン・マスク

米電気自動車(EV)メーカー、テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は31日午前、中国商務省を訪問した。写真は北京のホテルを出てテスラ車に乗り込むマスク氏(2023年 ロイター/Tingshu Wang)

中国訪問中の米電気自動車(EV)大手テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は31日、王文濤商務相と会談した。関係筋によると、同夜にはテスラの上海工場に足を運び、スタッフと会合する予定。

本文を読む
米軍

NY沖に米軍艦が出現...ウクライナ支援で、アメリカが戦争にさらに一歩近づく?

2023年5月30日(火)17時31分
ニューズウィーク日本版編集部
米海軍の強襲揚陸艦ワスプ

MIKE SEGARーREUTERS

<ロシアとの戦闘が続くウクライナに、F16戦闘機の供与を容認する考えを示した米バイデン政権。アメリカは戦争に近づいているのか>

本文を読む
アメリカ

「どうやって...?」受刑者の肛門にハサミ...保安官が発見──大きめサイズ

2023年5月29日(月)17時10分
飯野敬二
尻

(写真はイメージです) Skeronov-Shutterstock

<2017年に導入したボディスキャナーで発見>

本文を読む

ニュース速報

ワールド

カナダ貿易収支、4月は輸出量が過去最高 黒字大幅拡

ビジネス

米アマゾン、「プライム・ビデオ」で広告付きプラン計

ワールド

米制裁対象の香港長官、11月開催のAPEC参加巡り

ワールド

エア・インディア、ロシアに緊急着陸で代替機を派遣

MAGAZINE

特集:最新予測 米大統領選

2023年6月13日号(6/ 6発売)

トランプ、デサンティス、ペンス......名乗りを上げる共和党候補。超高齢の現職バイデンは2024年に勝てるのか

メールマガジンのご登録はこちらから。

人気ランキング

  • 1

    「中で何かが動いてる」と母 耳の穴からまさかの生き物が這い出てくる瞬間

  • 2

    【動画・閲覧注意】15歳の女性サーファー、サメに襲われ6針縫う大けがを負う...足には生々しい傷跡

  • 3

    ウクライナの二正面作戦でロシアは股裂き状態

  • 4

    性行為の欧州選手権が開催決定...ライブ配信も予定..…

  • 5

    ワグネルは撤収と見せかけてクーデーターの機会を狙…

  • 6

    自社株買いでストップ高!「日本株」の評価が変わり…

  • 7

    プーチンは体の病気ではなく心の病気?──元警護官が…

  • 8

    いま株価が上昇するのは「当たり前」...株高の「現実…

  • 9

    「ダライ・ラマは小児性愛者」 中国が流した「偽情報…

  • 10

    メーガン妃が「絶対に誰にも見られたくなかった写真…

  • 1

    ロシアの「竜の歯」、ウクライナ「反転攻勢」を阻止できず...チャレンジャー2戦車があっさり突破する映像を公開

  • 2

    「中で何かが動いてる」と母 耳の穴からまさかの生き物が這い出てくる瞬間

  • 3

    「日本ネット企業の雄」だった楽天は、なぜここまで追い込まれた? 迫る「決断の日」

  • 4

    「ダライ・ラマは小児性愛者」 中国が流した「偽情報…

  • 5

    米軍、日本企業にTNT火薬の調達を打診 ウクライナ向…

  • 6

    敗訴ヘンリー王子、巨額「裁判費用」の悪夢...最大20…

  • 7

    【ヨルダン王室】世界がうっとり、ラジワ皇太子妃の…

  • 8

    ワグネルは撤収と見せかけてクーデーターの機会を狙…

  • 9

    どんぶりを余裕で覆う14本足の巨大甲殻類、台北のラ…

  • 10

    【画像・閲覧注意】ワニ40匹に襲われた男、噛みちぎ…

  • 1

    【画像・閲覧注意】ワニ40匹に襲われた男、噛みちぎられて死亡...血まみれの現場

  • 2

    カミラ妃の王冠から特大ダイヤが外されたことに、「触れてほしくない」理由とは?

  • 3

    「ぼったくり」「家族を連れていけない」わずか1年半で閉館のスター・ウォーズホテル、一体どれだけ高かったのか?

  • 4

    F-16がロシアをビビらせる2つの理由──元英空軍司令官

  • 5

    築130年の住宅に引っ越したTikToker夫婦、3つの「隠…

  • 6

    歩きやすさ重視? カンヌ映画祭出席の米人気女優、…

  • 7

    「飼い主が許せない」「撮影せずに助けるべき...」巨…

  • 8

    世界がくぎづけとなった、アン王女の麗人ぶり

  • 9

    預け荷物からヘビ22匹と1匹の...旅客、到着先の空港…

  • 10

    キャサリン妃が戴冠式で義理の母に捧げた「ささやか…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story

MOOK

ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中