最新記事

ロシア

「何をふざけている」プーチンがカメラ前で閣僚を叱責...国民が見守る中、苛立ち露わに

Putin Scolds Minister on Live Video Call: Why Are You 'Fooling Around'?

2023年1月13日(金)19時13分
イザベル・ファン・ブリューゲン
プーチン大統領とマントゥロフ産業貿易相

プーチン大統領とマントゥロフ産業貿易相(2018年10月) Sergei Chirikov/Pool via REUTERS

<国営テレビで放送された会議の中で担当閣僚を責め立て、「1カ月以内に終わらせろ。分かったな」とまくし立てた>

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がビデオ会議の中で、航空機の調達が遅れているとして、担当の副首相を厳しく叱責する一幕があった。

■【動画】「何をふざけている」 オンライン会議で閣僚を厳しく叱責するプーチン

1月11日に国営テレビで放送された政府当局者とのオンライン会議の中で、プーチンはデニス・マントゥロフ産業貿易相を批判。2023年分の民間および軍用の航空機の発注作業を「1カ月以内に」終わらせるよう命じた。

ロイター通信によれば、マントゥロフは国営航空会社アエロフロートとの1750億ルーブル(25億6000万ドル)相当の契約作業を担当している。プーチンは会議の中で、これらの航空機の契約が一つも準備できていないと指摘した。

プーチンからもっと迅速に発注作業を進めるよう指示されたマントゥロフ(航空その他のハイテク産業を担当)は、発注状況について弁解を試みたものの、プーチンは「時間がかかりすぎている! 頼むから迅速に作業を進めてくれ」と一蹴した。

さらにプーチンは、各企業が人材を雇い、生産能力を維持・拡大できるようにするためには、政府の計画や発注内容を知っている必要があると指摘。「企業側は、軍が何機を発注するのか、民間航空機の発注が何機になるのかを知っている必要がある。だが一部の企業は2023年分の契約さえまだ結んでいない」と述べた。

「1カ月以内に終わらせろ」

マントゥロフが、民間機と軍用機の両方について発注書を作成しているところだと説明しようとすると、プーチンはその発言を遮ってこう述べた。「マントゥロフ、君は全て準備できていると言うが、契約がまったくできていない。そこが問題なんだ。この件については会議の後に話そう。ここで細かいことをくどくど言っても意味がない」

プーチンはさらにこう続けた。「企業側との契約が一つもまとまっていないことは知っている。企業側からそう聞いた。何をふざけているのか? いつ契約は結ばれるんだ? 企業側は私に、まだ一切契約がまとまっていないと言ってきているのに、君は私に準備は万端だと言っている」

そしてプーチンはマントゥロフに、できる限り迅速に契約を結ぶよう要求した。「全ての作業を1カ月以内にやるように。この状況が分かっていないのか? 1カ月以内に作業を終わらせろ。分かったな?」

マントゥロフが同僚たちと共に「最善を尽くします」と言うと、プーチンは彼にこう告げた。「最善を尽くすのでは駄目だ。1カ月以内に終わらせろ。1カ月以内、それ以上かけてはならない。いいな?」

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

独総合PMI、9月速報は1年4カ月ぶり高水準 サー

ワールド

インド総合PMI、9月は61.9に低下 予想も下回

ビジネス

アングル:Z世代が変える高級ブランド市場、グッチな

ワールド

日米韓外相が会談、台湾・南シナ海情勢に懸念表明 北
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 2
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがたどり着ける「究極の筋トレ」とは?
  • 3
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分かった驚きの中身
  • 4
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 5
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 6
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 7
    「より良い明日」の実現に向けて、スモークレスな世…
  • 8
    米専門職向け「H-1B」ビザ「手数料1500万円」の新大…
  • 9
    「汚い」「失礼すぎる」飛行機で昼寝から目覚めた女…
  • 10
    【クイズ】世界で2番目に「コメの消費量」が多い国は…
  • 1
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 2
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分かった驚きの中身
  • 3
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 4
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがた…
  • 5
    【動画あり】トランプがチャールズ英国王の目の前で…
  • 6
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 7
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 8
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 9
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 10
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中