最新記事

戦闘機

戦闘機F-35B、着陸に失敗し回転──パイロット緊急脱出の一部始終

Video of U.S. Pilot Ejecting During Slow-Motion Jet Crash Viewed 8.2M Times

2022年12月21日(水)18時51分
ジェームズ・ビッカートン
F-35BライトニングII

2018年、東シナ海に展開するワスプに着陸するF-35BライトニングII Michael Molina/U.S. Navy/Handout via REUTERS

<ゆっくりと垂直着陸するF-35BライトニングII。無事着陸と思いきや機体はバランスを崩し回転。そんな危機的状況から緊急脱出するパイロットの動画がネットで話題だ>

米軍の戦闘機・F-35BライトニングIIの着陸に失敗したパイロットが脱出する動画が、Twitter上で800万回以上再生されている。

この事件は、木曜日にテキサス州のフォートワース海軍航空基地共同予備基地の滑走路に着陸するために機体が降下しているときに発生した。

ネットに投稿された動画では、F-35Bが着陸する際に、接地後、機体が大きく回転している様子が見られる。

その後、パイロットは射出座席を作動させ、コックピットから投げ出された。7秒間ほどを空中で過ごし、パラシュートを開いて着陸した。

【動画】回転する戦闘機から緊急脱出するパイロット

国防契約管理局の広報担当者であるマシュー・モントゴメリーは15日、パイロットは念のため病院に運ばれたが、深刻な負傷はしていないようだと述べた。

F-35BライトニングIIは、統合打撃戦闘機の海兵隊仕様機で、短距離離陸と垂直着陸の能力を備えている。

ワシントンポスト紙によると、国防総省のパトリック・ライダー准将は、問題の航空機は製造元のロッキード・マーチンが所有するものだが、操縦していたのは「米国政府のパイロット」だと述べた。そのパイロットが米軍関係者であるかどうかは特定されていない。

地元メディアの取材に対し、近隣のホワイト・セトルメントの警察署長であるクリス・クックは、同署が海軍航空基地とロッキード・マーティンの両方から支援の要請を受けたと明かした。

「軍用機が基地に墜落し、パイロットが脱出したとの通報があった」

同署の警察官は現場の安全を確保し、隣接する道路の交通整理を行った。

ロッキード・マーティンは声明の中で、この事故を認めている。

「F-35Bがフォートワース海軍航空基地共同予備基地の共有滑走路に墜落したことは承知しており、パイロットは脱出に成功したと理解しています」

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

マスク氏が第3政党計画にブレーキと報道、当人は否定

ワールド

訪日外国人、4.4%増の340万人 7月として過去

ワールド

中国の7月原油輸入、ロシア産が増加 米国産は2カ月

ビジネス

日経平均は続落、4万3000円割れ 利益確定売り優
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル…
  • 5
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 6
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    【クイズ】沖縄にも生息、人を襲うことも...「最恐の…
  • 9
    習近平「失脚説」は本当なのか?──「2つのテスト」で…
  • 10
    時速600キロ、中国の超高速リニアが直面する課題「ト…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 4
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中