最新記事

セレブ

スーパーモデル、ベラ・ハディッドがヌードで登場、ドレスを吹き付けられる

2022年10月14日(金)17時30分
安部かすみ

カンヌ映画祭に登場したスーパーモデル、ベラ・ハディッド REUTERS/Sarah Meyssonnier

<ほぼ裸の状態で現れスプレーペイントが吹き付けられたファッションショーに登場したスーパーモデル、ベラ・ハディッドがSNSで大きな話題となっている......>

アメリカのスーパーモデル、ベラ・ハディッドが10月9日、26歳の誕生日を迎え、話題になった。

ニューヨークのカジュアルな飲食店で、家族や友人が彼女の誕生日に企画したサプライズ・パーティーに現れた。パレスチナ系アメリカ人という自身のルーツから、パレスチナの旗が描かれたケーキなどを楽しみ、地元メディアに「自身のルーツを称えた誕生日を祝った」と報じられている。

父の祖国、パレスチナを支援するため声をあげる

日頃から、人権や自由を踏みにじられ紛争が繰り返されているパレスチナに対して、継続的な支援を行なっていることで知られている。デモに参加したり、パレスチナ難民を支援する組織に寄付したりし、人々が直面している残虐行為についてより多くの人々に知ってもらえるようにと自身のSNSでも頻繁に発信中だ。

1996年にアメリカ・ワシントンD.C.で生まれたベラだが、イギリスに拠点を置くアラブ系メディアの伝えるところによると、父親は1948年のイスラエル建国で居住地を追われたナクバ(大惨事)の際に、パレスチナからシリアへ逃亡してきた約70万人の難民の1人だという。その後チュニジアやギリシャなどを経て、家族と共にアメリカに渡ったと伝えられている。

>>■■【動画】ベラ・ハディッドほぼ裸の状態で現れ、スプレーペイントが吹き付けられた■■

ほぼ裸の状態で現れスプレーペイントが吹き付けられたショー

いっぽう、最近のベラ・ハディッドは、パリ・ファッションウィークで出演したコペルニ(COPERNI)のショーでも、大注目されたばかりだった。

ショーのフィナーレを飾った彼女はショーツだけ身につけ、胸を片方の腕で隠してランウェイに登場、そして、全身に「特殊な液体」のスプレーペイントが吹き付けられた。その液体はオフショルダーのミディ丈タイトドレス姿へと変化していった。最新テクノロジーを駆使したこの未来型のファッションに、観客は息を呑んで見守った。

この「特殊な液体」は、ニューヨークタイムスによると、ロンドンのファブリカン(Fabrican)社が開発した特許取得済みのスプレー式生地だという。絹や綿素材のように見えるが、触ると柔らかく弾力がありスポンジのようにでこぼこがある。でき上がったストレッチドレスは脱いで洗うこともできる。またベラが身にまとったドレスは販売不可だが、コペルニのショウルームに展示される。

ショーは、リハーサルなしのぶっつけ本番だったため、当のベラ自身は「とても緊張した」と答えた。カイリー・ジェンナーなどセレブも見守るなか行われたこのショーはSNSで大きな話題となっている。

26歳になってパリでニューヨークでと世界中で知名度が上がるベラ・ハディッド。ファッション界だけでなく政治的な発言の発信もふくめてその影響力は今後ますます大きくなっていきそうだ。

>>■■【動画】ベラ・ハディッドほぼ裸の状態で現れ、スプレーペイントが吹き付けられた■■

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米軍、カリブ海でベネズエラ船を攻撃 違法薬物積載=

ワールド

トランプ氏、健康不安説を否定 体調悪化のうわさは「

ワールド

ウクライナ、ロシアによるザポリージャ原発占領の合法

ワールド

トランプ氏、関税巡り最高裁に迅速審理要請へ 控訴裁
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 4
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 5
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 6
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 7
    トランプ関税2審も違法判断、 「自爆災害」とクルー…
  • 8
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 9
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 10
    世界でも珍しい「日本の水泳授業」、消滅の危機にあ…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 9
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中