最新記事

WHO

WHOの日本人幹部に人種差別と不正疑惑、米英人などの部下が内部告発

U.S., U.K. Criticize WHO For Not Reporting Alleged Racism, Abuse from Top Official

2022年2月1日(火)17時36分
エリン・ブレイディ
葛西健

30人もの職員から人種差別等の内部告発を受けたWHO西太平洋事務局長の葛西 WHO

<国際機関で高い地位にある日本人が、部下たちから人種差別と不正行為で内部告発を受けた。本人は否定しているが、AP通信は証拠の音声テープを持っているという>

WHO(世界保健機関)のある日本人幹部が、人種差別と不正行為で告発された問題で、アメリカとイギリスがWHOに、さらなる説明責任を果たすよう求めている。

この問題は、WHO西太平洋地域事務局の葛西健事務局長が、同事務局で「組織的ないじめと人前でのあざけり」が横行する文化をつくり出したとして、内部告発を受けたものだ。AP通信によれば、アメリカとイギリスの2人の代表者はこの疑惑について、WHOの対応が不十分だと非難した。

アメリカの代表者は、今回の告発は「WHOの基本的価値観と、WHOと世界各地の地域事務局が行っている、人命を救うというきわめて重要な使命を損なうものだ」と批判。イギリスの代表者は、この問題の調査について「報道で知ることになったのは遺憾だ」と述べ、情報伝達がきちんと行われていなかったと述べた。

ジャパン・タイムズ紙は、葛西が行ったとされる行為はWHOで「受け入れられないもの」だという、疑惑発覚当時のサイモン・マンリー英国常駐代表の言葉を報じた。

「WHOにおいても、我々と提携関係にあるいかなる組織においても、人種差別や差別は決して受け入れられない」とマンリーは述べた。「WHOに対しては、全ての不正の疑惑について徹底的な調査を行い、被害を受けた人々に支援を提供することを期待する。これらの報告に対するWHOの対応を注意深く監視し、引き続き最も高い倫理基準を求めていくつもりだ」

AP通信は「会話の録音を入手」

WHOは、内部告発についての調査はきちんと行っていると主張している。WHOのテドロス・アダノム事務局長は最近の理事会で調査が進行中であることを認め、「我々はこれらの疑惑を深刻に受け止めており、緊急性をもって行動している」と述べた。

葛西については、WHO西太平洋地域事務局の30人を超える職員が「人種差別的で、非倫理的で、虐待的な言動がある」として内部告白を行い、AP通信にメールを送った。AP通信は、葛西が異なる国籍の職員たちについて、軽蔑するような発言を行っている会話の録音も入手している。

葛西本人は告発の内容を否定しており、ジャパン・タイムズによれば、彼はWHOの当局者に宛ててメールを送っている。

このメールの中で彼は、「WHO西太平洋地域事務所における、私の管理手法や労働文化に対して疑問が呈されたことを、とても深刻に受け止めている」と述べ、さらにこう続けている。「私は自分自身にも職員にも、多くを求めている。特に新型コロナの問題への対応については、そうしてきた。ただその結果、職員が敬意を欠く扱いを受けたと感じることがあってはならない。今回の問題については厳粛に受け止めており、今後は我々の地域で働く全てのWHO職員のために、職場環境の改善を行っていく考えだ」

ニューズウィーク日本版 高市早苗研究
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月4日/11日号(10月28日発売)は「高市早苗研究」特集。課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら



今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、ハンガリー首相と会談 対ロ原油制裁「適

ワールド

DNA二重らせんの発見者、ジェームズ・ワトソン氏死

ワールド

米英、シリア暫定大統領への制裁解除 10日にトラン

ワールド

米、EUの凍結ロシア資産活用計画を全面支持=関係筋
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 3
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統領にキスを迫る男性を捉えた「衝撃映像」に広がる波紋
  • 4
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 7
    長時間フライトでこれは地獄...前に座る女性の「あり…
  • 8
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中