最新記事

ウクライナ

ウクライナに「タンクマン」現る 生身でロシア軍の車列に立ち向かう

2022年2月27日(日)15時35分
川和田周

男性の身元は明らかでない Photo via Twitter

<天安門事件で戦車の前に立ちふさがった「タンクマン」を彷彿とさせる...>

1989年6月4日に中国・北京で民主化を求めるデモが弾圧された天安門事件で、戦車の前に立ちふさがった「タンクマン」(日本では「戦車男」、「無名の反逆者」として知られる)。それが誰だったのか、未だに特定されていないが、1998年4月の「TIME」誌はこの人物を「20世紀最も影響力のあった人物100人」に選び、世界一有名な後ろ姿の男性となった。

magw190603_Tiananmen-thumb-720xauto-160876.jpeg

軍の戦車に対峙する「タンクマン」(1989年6月5日) ARTHUR TSANGーREUTERS 

それから約33年。場所は変わりウクライナでデジャヴのようなシーンが捉えられた。時代も変われば、情報の速度も違う。そんな中インターネットで流れたある映像。1人のウクライナ人男性が果敢にも隊列を組んだロシア軍の車両の行く手を阻んでいる。何台かの車両は男性の制止に構わず猛スピードで走り去ったが、続く車両は男性の気迫におののき、運転をやめたようにも見える。

ネット上で拡散されたこの動画は、天安門事件で戦車の前に立ちふさがった「タンクマン」を彷彿とさせるものだった。ウクライナのニュースサイトHBは、「ロシア軍が進めないように、ウクライナ人が敵の装備の下に突入した」とツイートしている。

2月25日(現地時間)にインターネットで拡散され、多くの人がこの勇敢なウクライナ人を数十年前の「タンクマン」と結びつけた。28秒のこの映像は、女性が息を飲み、「Z」の文字が書かれた車列が田舎道を進むところから始まる。正体不明の男性が車両の前に出るとその車両は道をそれた。

動画は多くの人によってコメント付きでリツイートされ、今も拡散中だ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

インド西部で離陸直後市街地に墜落、死者多数 英国行

ビジネス

独主要シンクタンク、25年成長率を上方修正 財政拡

ビジネス

ECB金利は適切な水準、インフレ低下は一時的=シュ

ワールド

IAEA理事会、イラン非難決議採択 イランは対抗措
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:非婚化する世界
特集:非婚化する世界
2025年6月17日号(6/10発売)

非婚化・少子化の波がアメリカもヨーロッパも襲う。世界の経済や社会福祉、医療はどうなる?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    大阪万博は特に外国人の評判が最悪...「デジタル化未満」の残念ジャパンの見本市だ
  • 2
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 3
    「セレブのショーはもう終わり」...環境活動家グレタらが乗ったガザ支援船をイスラエルが拿捕
  • 4
    アメリカは革命前夜の臨界状態、余剰になった高学歴…
  • 5
    ファスティングをすると、なぜ空腹を感じなくなるの…
  • 6
    今こそ「古典的な」ディズニープリンセスに戻るべき…
  • 7
    「サイドミラー1つ作れない」レアアース危機・第3波で…
  • 8
    【クイズ】今日は満月...6月の満月が「ストロベリー…
  • 9
    みるみる傾く船体、乗客は次々と海に...バリ島近海で…
  • 10
    脳も体も若返る! 医師が教える「老後を元気に生きる…
  • 1
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 2
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラドールに涙
  • 3
    猫に育てられたピットブルが「完全に猫化」...ネット騒然の「食パン座り」
  • 4
    大阪万博は特に外国人の評判が最悪...「デジタル化未…
  • 5
    「セレブのショーはもう終わり」...環境活動家グレタ…
  • 6
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 7
    日本の女子を追い込む、自分は「太り過ぎ」という歪…
  • 8
    ふわふわの「白カビ」に覆われたイチゴを食べても、…
  • 9
    ひとりで浴槽に...雷を怖れたハスキーが選んだ「安全…
  • 10
    50歳を過ぎた女は「全員おばあさん」?...これこそが…
  • 1
    【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
  • 2
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 3
    日本はもう「ゼロパンダ」でいいんじゃない? 和歌山、上野...中国返還のその先
  • 4
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊…
  • 5
    大爆発で一瞬にして建物が粉々に...ウクライナ軍「Mi…
  • 6
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 7
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 8
    ドローン百機を一度に発射できる中国の世界初「ドロ…
  • 9
    あなたも当てはまる? 顔に表れるサイコパス・ナルシ…
  • 10
    【クイズ】EVの電池にも使われる「コバルト」...世界…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中