最新記事

人権問題

ミャンマー、米国人記者に禁固11年の実刑 バイデンの対軍政強硬姿勢が影響?

2021年11月13日(土)21時33分
大塚智彦
独立系メディア「フロンティア・ミャンマー」の編集幹部ダニー・フェンサー

ミャンマーの裁判所で禁固11年の判決を受けた独立系メディア「フロンティア・ミャンマー」の編集幹部ダニー・フェンサー REUTERS 

<母国の対ミャンマー政策がジャーナリストの運命を左右することに──>

ミャンマーの裁判所は10月12日、軍政に逮捕されて複数の容疑で公判中だった米国人記者ダニー・フェンサー氏に対して禁固11年の実刑判決を下した。ダニー氏が編集幹部を務める「フロンティア・ミャンマー」がAPやAFPなど外国メディアに対して13日に明らかにした。

「フロンティア・ミャンマー」によると12日は「嘘の情報を流して社会不安を煽った」とする「扇動罪」のほか入国管理法違反、非合法団体活動などの容疑に対する判決で、ダニー氏はこのほかに最高刑が終身刑でもある「テロ関連法違反」容疑でも訴追を受けており、今後さらに禁固刑が加算される可能性もあるという。

この日の判決を受けてミチェル・バチェレ国連人権高等弁務官はジュネーブで声明を発表し「ミャンマーで拘束中のすべての報道関係者の即時釈放」を要求した。

出国間際に空港で拘束

米ミシガン州デトロイト出身のダニー記者は、ミャンマーで独立系メディア「フロンティア・ミャンマー」の編集幹部を務めながら記者として情報発信を続け、2月1日の軍によるクーデター発生後は軍政に批判的な立場からの報道を続けてきた。

2月1日以降ミャンマー人記者や日本人のフリージャーナリストなどが次々と当局に身柄を拘束されるなか、ダニー記者も5月24日マレーシアのクアラルンプール経由で米国に向かうためヤンゴンの国際空港へ向かった。ところが出国しようとした直前に空港で治安当局によって身柄を拘束された。その後、政治犯収容所として悪名高いヤンゴンのインセイン刑務所に収監されていた。

ダニー記者の拘束について米国務省は何度も「即時釈放」を軍政に要求し続けてきたが、軍政はまったくこれに応じなかった。

軍政のゾー・ミン・トゥン国軍報道官は9月30日に「ジャーナリストとしての仕事だけをしていれば逮捕の理由はなかったが、それ以外の活動をしたからだ」と「ボイス・オブ・アメリカ」にダニー記者逮捕の理由を語った。この「それ以外の活動」が具体的に何を示すのかは一切明らかになっていないが、反軍政の立場からの報道が「嘘の情報を流して社会不安を扇動した」と解釈されているのは間違いないとみられている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国、エヌビディアが独禁法違反と指摘 調査継続

ワールド

トルコ裁判所、最大野党党首巡る判断見送り 10月に

ワールド

中国は戦時文書を「歪曲」、台湾に圧力と米国在台湾協

ビジネス

無秩序な価格競争抑制し旧式設備の秩序ある撤廃を、習
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 4
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 5
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    【動画あり】火星に古代生命が存在していた!? NAS…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中