最新記事

ベラルーシ

「欧州最後の独裁者」ベラルーシ大統領の豪邸告発動画で国民の怒りが爆発

Viral Video of Belarus Dictator Lukashenko's Life of Luxury Sparks Outrage

2021年3月12日(金)15時30分
ブレンダン・コール
ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領(2020年7月3日)

ルカシェンコは動画公開前に「国家から何も盗んでいない」と発言して牽制した Vasily Fedosenko-REUTERS

<今週ネット上で公開された反体制派によるルカシェンコ大統領のドキュメンタリー動画を、わずか数日間で400万人以上が視聴した>

ベラルーシで長期政権を続けるアレクサンドル・ルカシェンコ大統領の浪費生活を告発するドキュメンタリーが今週8日にネット上で公開され、数日間で420万回以上視聴された。国民の間には、大統領の不正蓄財への怒りが巻き起こっている。

『Lukashenko. Goldmine(ルカシェンコ、金鉱)』というタイトルのこの調査報道ドキュメンタリーは、ポーランドに拠点を置くベラルーシ反体制派のニュースメディアNEXTAが制作した。ルカシェンコが数億ドルを浪費して贅沢な装飾を施した豪邸、専用機、専用車で生活していると告発した。

NEXTAの創設者スチアパン・プチラは、首都ミンスクにあるルカシェンコの「独立宮殿」には2億5000万ドルが投じられ、その他にもルカシェンコが国内17カ所に邸宅を所有していると語っている。

マイバッハやロールスロイスなど、総額で475万ドル相当の高級車も動画に登場する。公式の所有者は別の名前になっているが、これらも全て大統領が所有すると見られている。

政権内部の元職員など匿名の情報源の証言に基づいて、NEXTAは大統領の不正蓄財を証明する書類も入手したという。

この動画をきっかけに、ベラルーシ国内でルカシェンコへの抗議がさらに高まる予想もある。

「これらは全て国民のもの」

「ヨーロッパ最後の独裁者」とも呼ばれるルカシェンコは、昨年8月の大統領選で勝利を宣言したが、アメリカやEUをはじめとする国際社会は選挙に不正があったと非難している。

選挙結果に反発する人々が大規模な抗議デモを繰り広げると、当局はこれを厳しく弾圧した。ジャーナリスト数十人を含む数千人の人々が当局に拘束された。

多くのデモ参加者や反体制派が収監された一方、大統領選挙の勝者と推定される対立候補のスベトラーナ・チハノフスカヤは隣国リトアニアに逃れた。今週リトアニアは、ベラルーシからのチハノスフカヤの身柄引渡しの要求を拒否している。

「多くのベラルーシ人にとって、このドキュメンタリーは衝撃的だった」と、チハノフスカヤの上級顧問フラナク・ビアチョルカは本誌の取材に語った。「ルカシェンコが建築した全ての宮殿や居城は、独裁博物館や子どものための公園、病院などに変えなければならない。これらは全て国民のものだ」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

印自動車大手3社、6月販売台数は軒並み減少 都市部

ワールド

米DOGE、SEC政策に介入の動き 規則緩和へ圧力

ワールド

米連邦職員数、トランプ氏の削減方針でもほぼ横ばい

ワールド

イラン、欧州諸国の「破壊的アプローチ」巡りEUに警
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 2
    ワニに襲われ女性が死亡...カヌー転覆後に水中へ引きずり込まれる
  • 3
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。2位は「身を乗り出す」。では、1位は?
  • 4
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 5
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 6
    世紀の派手婚も、ベゾスにとっては普通の家庭がスニ…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    あり?なし? 夫の目の前で共演者と...スカーレット…
  • 9
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門家が語る戦略爆撃機の「内側」と「実力」
  • 4
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 5
    定年後に「やらなくていいこと」5選──お金・人間関係…
  • 6
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 7
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    サブリナ・カーペンター、扇情的な衣装で「男性に奉…
  • 10
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊…
  • 5
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 6
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 7
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 8
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 9
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 10
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中