最新記事

米政治

バイデン政権始動:最大の問題は共和党がトランプと縁を切れるかどうか

A FRESH START FOR AMERICA

2021年1月26日(火)11時10分
マイケル・ハーシュ(フォーリン・ポリシー誌上級特派員)

異例の厳戒態勢の中で就任宣誓を行ったバイデン新大統領(左) ANDREW HARNIK-POOL-REUTERS

<バイデンは「団結」を訴え、トランプ後のアメリカが始まった。だが「トランプ主義」はまだ死んでおらず、共和党自体も今後はイデオロギー的な再生を迫られるのではないか>

(※本誌「バイデン 2つの選択」特集より)

政治に新たなユニティ(結束、団結)の風を吹かせる。ジョー・バイデンはそう誓って、1月20日に晴れて第46代アメリカ合衆国大統領となった。その場が大勢の州兵や警官に守られていたのは、前任者ドナルド・トランプの残した混乱と怒りの傷が深く、新大統領の歩むべき道が険しいことの証左だ。

長年の盟友たち(上院共和党を仕切るミッチ・マコネル院内総務を含む)にも見放されたトランプは、就任式の始まる数時間前に寂しく首都ワシントンを去った。新大統領の就任式に前任者が出席しないのは、実に152年ぶりのことだった。
20210202issue_cover200.jpg
少しでもいいからユニティを取り戻そう。バイデンはそう訴えた。この4年間で、それがいかに「民主主義の下でも失われやすいものであるか」を思い知らされたからだ。

新型コロナウイルスのせいで、就任式の会場に歓喜する国民の姿はなく、代わりに無数の星条旗が揺れていた。バイデンは言った。

「赤い州と青い州を争わせるような野蛮な戦争は終わらせよう。......みんなで出直し、互いの声にもう一度耳を傾けよう。......政治が、全てを焼き尽くす山火事であってはならない」

バイデンは史上最高齢の78歳で大統領となった。ほぼ半世紀にわたる彼の政治生活は、今まさに集大成の時期を迎えた。過去2回の大統領選では惨敗を喫し、3度目の挑戦でようやくその座を射止めた。

トランプの「遺産」を全否定

しかもバイデンには、議会で長年にわたり共和党と協力してきた実績がある。上院の外交委員会と司法委員会を率いていた時期の手腕は高く評価されている。

バラク・オバマ政権を副大統領として支えた8年間では、米軍のイラク撤退などで主導的な役割を果たし、米史上屈指の影響力を持つ副大統領と評された。

最初の100日間でトランプ時代の政策の多くを覆すと、バイデンは宣言した。

最も緊急を要するのは新型コロナウイルス対策だが、就任初日には大統領令で地球温暖化対策の国際合意であるパリ協定への復帰や国境の壁の建設中止を命じ、主としてイスラム圏を対象とした入国制限も撤廃した。

不法移民対策では、8年間での市民権取得への道筋を示す法案を議会に送付。トランプが表明したWHO(世界保健機関)からの脱退も撤回した。

いずれも前向きな動きだが、まだ「トランプ主義」は死んでいない。

先の選挙でトランプに投票した有権者は7400万人、1月6日の連邦議会の承認手続きでもバイデンの勝利を認めなかった共和党議員は上下両院合わせて147人いて、大統領として最後の演説でトランプが言った「米史上で最も偉大な政治運動」なるものの継続に懸けている。現に共和党支持の有権者の過半数は、今も選挙は違法だったと考えている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米住宅価格指数、2月は前月比1.2%上昇 1年10

ワールド

米コロンビア大、反イスラエルデモ参加者が建物占拠 

ワールド

G7エネ相、石炭火力35年までの廃止で合意 日独に

ビジネス

ユーロ圏成長率、第1四半期は予想上回る伸び 景気後
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる4択クイズ

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    衆院3補選の結果が示す日本のデモクラシーの危機

  • 5

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 6

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 7

    「瞬時に痛みが走った...」ヨガ中に猛毒ヘビに襲われ…

  • 8

    メーガン妃の「限定いちごジャム」を贈られた「問題…

  • 9

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 10

    日銀が利上げなら「かなり深刻」な景気後退──元IM…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 4

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 5

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

  • 8

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 9

    中国の最新鋭ステルス爆撃機H20は「恐れるに足らず」…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 5

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 6

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 7

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 8

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中