最新記事

スポーツ

韓国プロ野球、コロナ禍で開幕遅れるMLBに代わりアメリカで人気

2020年6月7日(日)17時00分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネイター)

新型コロナウイルスによってMLBの中継がないままのアメリカで韓国野球リーグが中継され人気を呼んでいる REUTERS / KIM HONG-JI

<新型コロナウイルスの影響で世界のスポーツ界は動き出せずにいるが、いち早くリーグ開幕した韓国に本場アメリカが注目>

韓国から飛び出して世界で認められているものといえば、スマートフォンや液晶テレビといった電化製品のほか、K-POPはもちろん、韓国ドラマもNetflixなどを通じて、各国で人気だ。さらに今年は、映画『パラサイト 半地下の家族』がオスカー4冠を制覇したように、韓国映画も大注目されている。先日発表された、カンヌ映画祭が選出した今年の映画にも2本の韓国映画が入っている。

そんななか、今度はスポーツ界でまた新たな韓国発ブームの旋風を巻き起こしている。

新型コロナウィルス感染拡大防止のため、各国ではいまだに様々な業界に影響が出ているが、スポーツ界でも無観客などの処置を取りながら、やっと少しずつ試合再開が始まっている。

しかし、野球の本場アメリカでのプロ野球は、現在も中断している状態だ。7月4日の独立記念日前後に無観客試合から開催を目指すという案が出たが、大リーグ機構が提示した年俸削減案に選手会側が難色を示して交渉が難航している。その一方でなんと韓国のプロ野球がアメリカで人気が急上昇するという状況が起こっている。

開幕遅れるメジャーリーグの「代打」に韓国野球リーグ

以前から、アメリカのスポーツ専門チャンネルESPNは、韓国のプロ野球に目を付けていたそうだが、KBO(韓国野球連盟)との中継放送権契約までには至らなかった。ところが、今回新型コロナウイルスの影響で中止となったメジャーリーグ中継番組枠の穴を埋めるため、交渉が急に進み、試合の生中継権など契約が締結された。今では1週間になんと6試合以上が全米に生中継されている。

韓国では、1カ月ほど前の5月5日からプロ野球が無観客試合で開幕した。放送が開始されると、野球に飢えていたアメリカ人が、メジャーリーグと似ているようで若干違う韓国野球に注目しだし、人気を集めている。

思ってもいなかったこの韓国野球人気に、ESPNもここぞとばかりにプロモーションし始めているようだ。韓国人メジャーリーガーのリュ・ヒョンジン投手(トロント・ブルージェイズ所属)は、韓国野球特集のインタビューに「アメリカではなかなか見られないが、本来花形である4番打者も必要に応じて進んでバントをして、勝利のために犠牲になる」と、アジア式の野球を説明。パワーで攻めるアメリカ野球しか知らなかった視聴者の興味を引いている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

新たな米ロ首脳会談、「準備整えば早期開催」を期待=

ビジネス

米政権のコーヒー関税免除、国内輸入業者に恩恵もブラ

ワールド

クックFRB理事の弁護団、住宅ローン詐欺疑惑に反論

ビジネス

日経平均は続落で寄り付く、5万円割れ 米株安の流れ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国か
  • 3
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地「芦屋・六麓荘」でいま何が起こっているか
  • 4
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    山本由伸が変えた「常識」──メジャーを揺るがせた235…
  • 7
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 8
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    経営・管理ビザの値上げで、中国人の「日本夢」が消…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 10
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中