最新記事

エンターテインメント

新型コロナウイルスとの戦いは長期化か AVからNetflixまで引きこもり生活サポートに動くエンタメ界

2020年3月27日(金)18時40分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネイター)

新型コロナウイルスとの戦いはエンタメを楽しみつつ「Stay Home」 Marcos Calvo - iStockpphoto

<世界中の都市が外出を禁止もしくは自粛するよう求めるなか、自宅待機を快適にするエンタメ業界が活躍>

全世界的に新型コロナウイルスの猛威が拡大し続けている。感染者数は世界でついに42万人を超え、死者数は1万8千人を突破した。欧米やヨーロッパ各地では自宅待機命令が発令されるなか、日本でも小池東京都知事による週末の外出自粛呼び掛けが始まり、ついに世界規模での引きこもり生活に突入しようとしている。

これから長丁場になるとみられるコロナ感染防止対策に、各企業が様々なサービスの取り組みを見せ、世界中でこの危機を乗り越えようとする様子がうかがえる。

特に、この自粛生活で活発な動きを見せるのが動画やストリーミング、ゲームなど家で楽しめる映像コンテンツ業界だろう。AV業界も精力的にサービスを始めている。

中国のゲーム会社Paradise ProjectとKAGAMI WORKsは1月28日、同社が開発した美少女系パズルゲーム「Mirror」の無料配布を発表し話題となった。

「Mirror」とは、パズルゲームをクリアしていくと、拘束された女の子のアダルトシーンが見られる仕組みで、ゲームレビューサイトでは2018年代2位にランクインする人気作品だという。

これは、当初3万5千本限定配布の予定だったが、その後好評につき増量され、現在7万7千本も無料配布されていて、このゲームのストリーミングサイトのページトップには英語で「Wuhan, We're With You!(武漢、私たちはあなたと共に!)」という応援メッセージが書かれ、新型コロナウイルスの発信源だった武漢へエールを送っている。

プレミアムコンテンツを無料にするAVサイトも

AV動画サイトも続々と自宅待機応援イベントを開始している。3月13日カナダ発の世界最大のAV動画専門サイト「Pornhub」が、感染者・死者ともに増え続けるイタリアに向けて、サイト内のプレミアム有料サービス「Pornhubプレミアム」の1カ月利用無料化を発表した。プレミアムに登録すると、AV動画の制作会社ごとに作品を検索でき、未会員ではダイジェストしか見られない作品を、フルバージョンで見ることができるという。

このPornhubの発表が行われた同日の夜には、日本も負けじとのAV大手ソフトオンデマンド社がAV観覧の無料化を公表した。「自宅待機を応援!0円でご利用キャンペーン」と銘打ったこのイベントでは、3月31日までに会員登録した人に、ソフトオンデマンドのAV作品200本を無料で購入することができるという特典が付く。

しかし発表後、ネットを中心にすぐに情報拡散され、多くの人が一度にアクセスした為サーバーがダウンしてしまった。さらに、その3日後にはこのサイトに会員登録した一部の人の個人情報流出事件まで起こってしまい、その後キャンペーンサイトは閉鎖されたままいまだ復旧していない。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ協議の早期進展必要、当事国の立場まだ遠い

ワールド

中国が通商交渉望んでいる、近いうちに協議=米国務長

ビジネス

メルセデス、2027年に米アラバマ工場で新車生産開

ワールド

WHO、成人への肥満症治療薬使用を推奨へ=メモ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 6
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 7
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 8
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 9
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中