最新記事

イスラム過激派

ケニア、米駐留基地をイスラム過激派が攻撃 米国人3人死亡

2020年1月6日(月)10時40分

ケニア東部ラム郡で5日、ソマリアを拠点とするイスラム過激派・アルシャバーブが米軍とケニア軍が合同で運用する基地に攻撃を仕掛け、米兵1人と米軍請負業者の米国人2人の計3人が死亡した。写真は攻撃の発生後、桟橋に集まる人々。1月5日、ケニヤのラムで撮影(2020年 ロイター/Abdalla Barghash)

ケニア東部ラム郡で5日、ソマリアを拠点とするイスラム過激派・アルシャバーブが米軍とケニア軍が合同で運用する基地に攻撃を仕掛け、米兵1人と米軍請負業者の米国人2人の計3人が死亡した。米軍が発表した。

米アフリカ軍司令部は3人の死亡を確認し、これとは別に米国防総省の職員2人が負傷したと明らかにした。容体は安定しており、退避させたという。基地はソマリアとの国境に隣接するマンダ湾にある。

米軍は3日にイラン革命防衛隊の精鋭「コッズ部隊」のソレイマニ司令官を殺害しており、イランとの緊張が急速に高まっている。そのなかで、ケニア駐留基地の攻撃は起きた。

目撃者や軍関係筋によると、攻撃は5日未明に開始し、約4時間続いた。

ロイターが確認したケニヤ警察当局の報告によると、軍用機2機、米軍のヘリコプター2機、多数の米軍用車両が攻撃により破壊された。ケニア軍は、アルシャバーブの戦闘員5人が死亡したと発表した。ケニア側の死傷者は報告されていない。

アルシャバーブはこれより先に出した犯行声明で、軍用機7機と軍用車両3台を破壊したと表明していた。

米アフリカ軍司令部は、攻撃当時に同基地に駐留していた米兵士は150人弱だったと明らかにした。米軍はケニアで東アフリカの兵士の訓練やテロ対策の支援を担っている。

米アフリカ軍のスティーブン・タウンゼンド司令官は「米国はアフリカなどのパートナー国とともに攻撃犯の責任を追及する」と表明した。

[ナイロビ/ワシントン ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2020トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます



20191224issue_cover150.jpg
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

12月24日号(12月17日発売)は「首脳の成績表」特集。「ガキ大将」トランプは落第? 安倍外交の得点は? プーチン、文在寅、ボリス・ジョンソン、習近平は?――世界の首脳を査定し、その能力と資質から国際情勢を読み解く特集です。


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

高市首相「首脳外交の基礎固めになった」、外交日程終

ワールド

アングル:米政界の私的チャット流出、トランプ氏の言

ワールド

再送-カナダはヘビー級国家、オンタリオ州首相 ブル

ワールド

北朝鮮、非核化は「夢物語」と反発 中韓首脳会談控え
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 7
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 8
    海に響き渡る轟音...「5000頭のアレ」が一斉に大移動…
  • 9
    必要な証拠の95%を確保していたのに...中国のスパイ…
  • 10
    【ロシア】本当に「時代遅れの兵器」か?「冷戦の亡…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 10
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中