最新記事

ウクライナ疑惑

トランプがウクライナ大統領に調査を依頼したもう1つの会社クラウドストライクとは

What is Crowdstrike?

2019年9月26日(木)17時25分
スコット・マクドナルド

トランプは、大統領選のライバルになるかもしれないバイデンのあら捜しを外国の指導者に頼んでいた Carlos Barria-REUTERS

<ヒントは、6月にIPOしたばかりの米サイバーセキュリティー会社>

ホワイトハウスは9月25日、ドナルド・トランプ米大統領とウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が7月25日に行った電話協議の通話記録を公表した。

今や米下院の弾劾調査の対象になったトランプは、米情報機関員からの内部告発どおり、ジョー・バイデン前副大統領の息子が役員を務めていたウクライナのガス会社に関する調査を依頼していた。

<参考記事>トランプ弾劾調査の引き金になった「ウクライナ疑惑」のすべて

それだけではない。通話記録によるとトランプは、サイバーセキュリティーが専門のクラウドストライクという米企業についても徹底的に探ってほしいと要請していた。

その名を聞いても多くのアメリカ人が「いったい何の会社?」と首を傾げるだろう。だが同社は、トランプのロシア疑惑で重要な役割を果たした会社だ。

クラウドストライクはカリフォルニア州サニーベールに本社を置き、今年6月にIPO(新規株式公開)を行なった。公式ホームページによると、同社が提供するソフト「ファルコン」は、「クラウド配布の統合された技術一式を通じ、あらゆるタイプの攻撃を防ぎ、侵入を阻止する」ために設計されたプラットフォームだと謳っている。

オバマ前政権との関係を疑う

トランプは電話でクラウドストライクに言及し、ゼレンスキーにこう頼んだ。

「ウクライナとの関連でこの状況について、何があったのか調べてほしい。彼らによるとクラウドストライク......貴国の富裕層の1人がいると思うのだが......そのサーバーは、ウクライナにあるという」

ホワイトハウスによると、通話は音声認識ソフトで記録されたもので、聞き取れない部分や大統領が言い淀んだ部分もある。

<参考記事>ロシア系ハッカー集団、マルウエアでウクライナ部隊追跡か=報告

クラウドストライクは、2016年の大統領選に向けた選挙戦中に民主党全国委員会(DNC)のサーバーがハッキングされた際、被害を検証した会社だ。トランプはずっと、FBIではなく一民間企業がサーバーの検証を行ったことを疑問視し、オバマ前政権との関係を疑ってきた。クラウドストライクの検証結果は、ロシアのハッカー集団に侵入されたというDNCの主張を裏付けるものだった。

トランプは2017年7月22日にこうツイートしている。「DNCはなぜ、サーバーをFBIに調べさせず、いまだにFBIの調査を拒んでいるのか。これはすべて選挙に負けたことの言い訳にするためで、民主党の大々的なペテンだ」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ポーランド、最後のロシア総領事館閉鎖へ 鉄道爆破関

ビジネス

金融規制緩和、FRBバランスシート縮小につながる可

ワールド

サマーズ氏、オープンAI取締役辞任 エプスタイン元

ワールド

ゼレンスキー氏、トルコ訪問 エルドアン大統領と会談
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、完成した「信じられない」大失敗ヘアにSNS爆笑
  • 4
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 5
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    衛星画像が捉えた中国の「侵攻部隊」
  • 8
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 9
    ホワイトカラー志望への偏りが人手不足をより深刻化…
  • 10
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 9
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中