最新記事

アメリカ政治

タイム誌の「100人」選出、米民主党の「過激派」新人議員

Elizabeth Warren Praises Ocasio-Cortez

2019年4月18日(木)18時30分
キャサリン・ハイネット

つい1年前までバーテンダーとして働いていたオカシオコルテス Aaron P. Bernstein-REUTERS

<オカシオコルテスは今年議員になったばかりの29歳、政治経験もないのに、議会では「あり得ないほど」発言力を高めている>

米民主党の大物議員エリザベス・ウォーレンが、米週刊誌タイムの「世界で最も影響力のある100人」に選ばれた新人議員アレクサンドリア・オカシオコルテスのために短い推薦文を書き、彼女の政治姿勢を激賞した。

ウォーレン上院議員(マサチューセッツ州選出)は、オカシオコルテス下院議員は政府が見て見ぬふりをしている小さな人々の代弁者だ。

(リーマンショックがあった)2008年にオカシオコルテスの父親が亡くなった後、一家は経済的に困窮し、「彼女は、政府は大手金融機関を救済する一方で、自分たちのような貧しい家族を無視するのを目の当たりにしてきた」と、ウォーレンは書いている。「今のアメリカでは、政府は強きを助け、弱きを挫くのだと、彼女は辛い経験を通して学んだのだ」

米議会でウェルズ・ファーゴ銀行のCEOを問い詰めるオカシオコルテス

「1年前には」と、ウォーレンは続ける。「彼女はバーで客の注文をとっていた。今では何百万もの人々が、彼女の言葉に突き動かされている。彼女は私たちみんなに思い出させてくれる。たとえ際限のない欲望と腐敗が進歩を遅らせても、ロビイストが政府と議会を包囲しても、民主主義の国アメリカでは、今なお人々が真のパワーを握っているのだ、と」

トランプの不法移民対策を残酷と非難するオカシオコルテス

元バーテンダーのオカシオコルテスは昨年6月、米中間選挙のニューヨーク州民主党予備選で、大方の予想を裏切って現職のベテラン、ジョー・クラウリーを破り、11月の本戦でも勝利して、今年初めの就任宣誓式で史上最年少の女性下院議員となった。

党内でも毀誉褒貶が激しい

タイムは今年3月、彼女を表紙にした特集を組み、民主党内で急速に「あり得ない」ほど発言力を高めていると紹介した。

ソーシャルメディアの巧みな利用や急進的な政策で、共和党だけでなく、民主党内からも賞賛とともに手厳しい批判を浴びるオカシオコルテス。彼女を過激派と呼ぶ向きも多いが、本人は「社会民主主義者」を自称する。国民全員のための医療保険、不法移民の取り締まりに当たる移民関税執行局(ICE)の廃止、エネルギー政策の転換による雇用創出を目指すグリーン・ニューディールを主要な政策課題に掲げている。

ウォーレンはハーバード・ロースクールの教授を務めた法学者で、やはり党内左派とみなされる進歩的な民主党員だ。2020年の大統領選に向けた民主党予備選の有力候補の1人で、昨年末に選挙戦のための準備委員会を立ち上げ、今年2月に正式に出馬を表明した。

ウォーレン陣営は米政界の「腐敗」一掃、中間層の立て直し、「すべての人々のための外交政策」などの目標を掲げている。

20190423cover-200.jpg

※4月23日号(4月16日発売)は「世界を変えるブロックチェーン起業」特集。難民用デジタルID、分散型送電網、物流管理、医療情報シェア......「分散型台帳」というテクノロジーを使い、世界を救おうとする各国の社会起業家たち。本誌が世界の専門家と選んだ「ブロックチェーン大賞」(Blockchain Impact Awards 2019)受賞の新興企業7社も誌面で紹介する。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

豪GDP、第2四半期は前年比+1.8%に加速 約2

ビジネス

午前の日経平均は反落、連休明けの米株安引き継ぐ 円

ワールド

スウェーデンのクラーナ、米IPOで最大12億700

ワールド

西側国家のパレスチナ国家承認、「2国家解決」に道=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨットバカンスに不参加も「価格5倍」の豪華ヨットで2日後同じ寄港地に
  • 4
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が…
  • 5
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 6
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 7
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 8
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 9
    Z世代の幸福度は、実はとても低い...国際研究が彼ら…
  • 10
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中