最新記事

ビジネス

パリ、トロントに誕生、シリコン売春宿は社会の味方?

‘First Known’ North American Sex Doll Brothel to Open

2018年8月28日(火)16時10分
キャサリン・ハイネット

仏ドリームドール社の工房。ここで受注生産してヨーロッパ各地の顧客に発送する(2014年) Vincent Kessler-REUTERS

<本物の売春宿なら間違いなく違法だが、店主に言わせれば「これはゲームセンター」。性暴力を減らす効果もあると言うのだが>

カナダのトロントと言えば、有名な国際映画祭や、同市出身のラッパー、ドレイクなどが思い浮かぶだろう。しかし9月からは、別のことでもっと有名になりそうだ。「セックスドール相手の売春宿」である。

「オーラ・ドールズ(Aura Dolls)」は公式ウェブサイトで、「世界一のシリコン美女がセックスサービスを提供する、北米初の『売春宿』」だと謳っている。ただし、同種のサービスを提供するライバル店はツイッターで異議を唱えている。

オーラ・ドールズでは、人間そっくりのさまざまなシリコン製ドールを「完全消毒」の上提供する予定。価格設定も幅広く、1体30分の場合は80カナダドル(1カナダドルは約86円)、2体4時間の場合は960カナダドルとなっている。「当店の各種ドールを見て、理想の女性をお選びください」とサイトにはある。

店は9月上旬にオープンする予定だ。風俗店に営業許可を出すのはトロント市だが、地元ニュースメディアのシティニュースによれば、本物の売春宿は違法。「トロント市内に新規店舗が開業する場合は、市の条例と照らし合わせて対応する」と、トロント市の担当者トレーシー・クックは言う。

オーラ・ドールズのマーケティング・ディレクター、クレア・リーは、同店のサービスは匿名で受けられるようになる予定。他の利用客と出くわす心配もないだろうと言う。「スタッフは置かず、カメラだけを設置する。前払い制で、部屋に入って好きなように時間を過ごし、退室するだけだ」

ファンタジーを叶える場所

セックスドールを使った売春宿は最近、ヨーロッパでも議論になっている。フランスのパリでは2018年3月、同市初のセックスドール売春宿「エックスドールズ(Xdolls)」に閉店を求める運動が起きた。フランスでも売春宿は違法だが、同店の経営者はエックスドールズを「ゲームセンター」と称している。しかし反対派は、同店を売春宿とみなし、閉店させるべきだと主張している。

共産党系会派の国会議員二コラ・ボネウラジとエルベ・ベゲは、セックスドールの売春など「女性と男性の関係から人間性を奪う行為だ」と憤った。

反売春を訴える団体ニドのロレーヌ・ケスティオーも同様に、エックスドールズは「女性レイプを模したやりかたで金儲けをする場所だ」と批判した。「フランスでは毎年、8万6000人もの女性がレイプ被害に遭っているというのに」

一方、オーラ・ドールズのリーは、ドールは誰も傷つけずに男性がファンタジーを実現する機会を与えるものだと言う。「このサービスを始めるにあたって私たちが注目しているのは、野蛮で暴力的な空想を抱く男性でも、ドールが相手なら暴力をふるわずに済むということだ」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

金価格、最高値更新続く 米利下げ観測などで銀も追随

ビジネス

ソフトバンク株がプラス転換、PayPayが12月に

ワールド

インドとカナダ、関係改善へ新ロードマップで合意

ワールド

仏、来年予算300億ユーロ超削減へ 財政赤字対GD
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 2
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由とは?
  • 3
    メーガン妃の動画が「無神経」すぎる...ダイアナ妃をめぐる大論争に発展
  • 4
    車道を一人「さまよう男児」、発見した運転手の「勇…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    筋肉が目覚める「6つの動作」とは?...スピードを制…
  • 7
    連立離脱の公明党が高市自民党に感じた「かつてない…
  • 8
    1歳の息子の様子が「何かおかしい...」 母親が動画を…
  • 9
    あなたの言葉遣い、「AI語」になっていませんか?...…
  • 10
    ウィリアムとキャサリン、結婚前の「最高すぎる関係…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 7
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 8
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 9
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 10
    トイレ練習中の2歳の娘が「被疑者」に...検察官の女…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中