最新記事

性的暴行

「#MeToo」運動を率いた女優のとんだ性癖

Asia Argento Facts

2018年8月22日(水)21時00分
ススミタ・スレシュ

6月に自殺した有名シェフ、アンソニー・ボーディンと交際していたアルジェント Brendan McDermid-REUTERS

<ハリウッドの大物プロデューサー、ハービー・ワインスタインによる性的暴行を最初に告発した一人だが、17歳の少年をレイプした過去が明るみに?>

イタリア人女優アーシア・アルジェント(42)は、ハリウッドの大物プロデューサー、ハービー・ワインスタインによる性的暴行を最初に告発した女優の一人。#MeToo運動の指導的な役割を果たしてきたが、実はみずからの未成年への性的暴行をめぐって多額の賠償金の支払いに合意していた、と8月19日にニューヨーク・タイムズが報じた。

被害者として報じられたのは、元子役の俳優ジミー・ベネット(22)。アルジェントがワインスタインを告発した1カ月後に、アルジェントに対して訴訟を起こす意思を通知したという。

「ワインスタインの多くの犠牲者の一人としてアルジェントが脚光を浴びるのを見て、ベネットは当時の自分の感情を思い出した」と、ベネットの弁護士ゴードン・K・サットロは言う。

アルジェントと、恋人の有名シェフ、故アンソニー・ボーディンは、ベネットに口止め料として38万ドルを1年半かけて支払うことに同意。今年4月に初めに20万ドルを支払った、とニューヨーク・タイムズは報じている。

報道内容を全面否定

事件が起きたのは、ベネットが17歳、アルジェントが37歳のときだった。二人はアルジェントが母親、ベネットが息子を演じた04年の映画『サラ、いつわりの祈り』の撮影で親しくなった。

13年5月9日に、二人はカリフォルニア州マリーナ・デル・レイのリッツ・カールトン・ホテルで再会した。アルジェントはベネットに酒を飲ませ、性行為を強要した。彼女はベネットに2ショットの写真を撮らせ、その一部を自分のインスタグラムに投稿した、とニューヨーク・ポストは報じた。

カリフォルニアでは法定の性行同意年齢は18歳。17歳だったベネットとの性行為は犯罪となる。彼は昨年11月、アルジェントに350万ドルの損害賠償を求める訴訟を起こす旨の通知を送った。ベネットの弁護士は、意図的な暴行によって精神的苦痛がもたらされ、本来得られるはずの利益が失われたと主張した。

アージェントは21日、ジャーナリストのヤシャル・アリ宛てに声明を送り、ニューヨーク・タイムズの報道を全面的に否定した。「でたらめな記事を読んで、ひどいショックを受け、傷ついた。ベネットと性的関係をもったことはない」と彼女は断言した。ベネットが彼女に「法外な」賠償金を要求したのは、ベネット自身が経済的に苦しいからだと主張。彼女の恋人だったアンソニー・ボーディンが金持ちで、博愛精神に満ちた人物であることをベネットが知っていた、ということも訴えた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

FRB、9月利下げ判断にさらなるデータ必要=セント

ワールド

米、シカゴへ州兵数千人9月動員も 国防総省が計画策

ワールド

ロシア・クルスク原発で一時火災、ウクライナ無人機攻

ワールド

米、ウクライナの長距離ミサイル使用を制限 ロシア国
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋肉は「神経の従者」だった
  • 3
    【写真特集】「世界最大の湖」カスピ海が縮んでいく 砂漠化する地域も 
  • 4
    一体なぜ? 66年前に死んだ「兄の遺体」が南極大陸で…
  • 5
    『ジョン・ウィック』はただのアクション映画ではな…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    顔面が「異様な突起」に覆われたリス...「触手の生え…
  • 9
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 10
    【独占】高橋一生が「台湾有事」題材のドラマ『零日…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 3
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 4
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 5
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 6
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 7
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 8
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 9
    「このクマ、絶対爆笑してる」水槽の前に立つ女の子…
  • 10
    3本足の「親友」を優しく見守る姿が泣ける!ラブラ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中