最新記事

核廃棄

北朝鮮が破棄約束したプンゲリ核実験場、すでに「使用不能」か

2018年5月4日(金)11時05分

北朝鮮が豊渓里(プンゲリ)の核実験場。2017年4月撮影。提供写真(2018年 ロイター/Airbus Defense & Space and 38 North)

北朝鮮が豊渓里(プンゲリ)の核実験場を廃棄すると約束したことは、重要な前進のようにみえるが、それが実際に実行されたかどうか検証することは困難だ。

そのため、北朝鮮と米国がどんな合意を交すにしても、複雑なものにならざるを得ない。

豊渓里の核実験場は、北朝鮮北東部の万塔山の地下に掘られた数カ所のトンネルからなる。トンネルのうちいくつかはすでに崩壊しているとみられ、すでに使用できない状態になっている可能性があると、最近の中国の研究チームが指摘している。

北朝鮮政府は、豊渓里廃棄の約束は、核とミサイルの実験を停止するというコミットメントを「透明に保証する」ためのものだと説明。

これは、北朝鮮の金正恩・朝鮮労働党委員長と韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領による27日の南北首脳会談、そして5月か6月に行われるトランプ米大統領との史上初の米朝首脳会談を控え、北朝鮮が新たな歩み寄りの姿勢を示したものだと専門家は指摘する。

また、北朝鮮が現地での検証を容認する可能性も出てきたという。

「北朝鮮は過去、実験場を訪問してサンプルを採取するという米国の要請を拒んできた」と、米シンクタンク、科学国際安全保障研究所(ISIS)のデービッド・オルブライト氏は指摘。「今回の声明で、そうしたアクセスが可能かを試してみる余地が生じた」

北朝鮮は、過去6回全ての核実験を行った同実験場を完全廃棄するよりも、単に閉鎖するだけの可能性が高いとみる専門家もいる。現地査察を許せば、科学者が核実験の証拠を集めることも可能になるため、北朝鮮側は認めないのではないかと、彼らは推測する。

「北朝鮮は一方的に実験場の閉鎖を宣言した。交渉で譲歩した結果ではない」と、米ミドルベリー国際大学院のジョシュア・ポラック氏は語る。「彼らが過去の実験情報の採取を認める理由があるだろうか」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ政権の輸入半導体関税、発動時期遅れる公算=

ビジネス

米国株式市場=反発、ハイテク株に買い エヌビディア

ビジネス

インタビュー:経営幹部を多国籍に、「唯一の例外で終

ビジネス

NY外為市場=円一時10カ月ぶり安値、片山財務相の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 3
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、完成した「信じられない」大失敗ヘアにSNS爆笑
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 6
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 7
    衛星画像が捉えた中国の「侵攻部隊」
  • 8
    ホワイトカラー志望への偏りが人手不足をより深刻化…
  • 9
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 10
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 5
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 6
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 7
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 8
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 9
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中