最新記事

中朝関係

【中朝首脳会談】習近平が金正恩に贈ったゴージャス過ぎる品々

2018年4月6日(金)18時30分
ソフィア・ロット・ペルシオ

贈り物の大型花瓶を愛でる習主席と金委員長 Screenshot/KCTV/Youtube

<中国メディアは報じなかったが北朝鮮が得意気に報じてわかった国連制裁決議違反の贅沢な贈り物。その推定価値たるや!>

歴史的な電撃訪中を果たした北朝鮮の最高指導者、金正恩朝鮮労働党委員長は、前より資産家になって帰国した。国連の対北朝鮮制裁決議でもう買えなくなったような贅沢品も含め、中国の習近平国家主席が山ほどお土産を持たせてくれたからだ。

3月25日からの訪中は、表向きは「非公式訪問」だったが、中国はレッドカーペットで金夫妻を歓待し、盛大な晩餐会でもてなすなど、国賓並みの扱いだった。

「首脳会談後、習主席夫妻は金正恩同志に誠意あふれる贈り物をした」と北朝鮮国営の朝鮮中央テレビ(KCTV)は伝えた。

中国メディアが贈り物に言及しなかったのに対し、KCTVは金がプレゼントを称賛する1分ほどの映像を放送した。

webw180406-gift02.jpg

中国の高級白酒として知られる「茅台(マオタイ)酒」も Screenshot/KCTV/Youtube

放送では、習と金が贈り物の大型花瓶を愛でた後、金夫妻がテーブルに並んだ品々を見て回る姿が映っていた。食器のセットや高級シルク、宝飾品、中国の高級白酒として知られる「茅台(マオタイ)酒」が少なくとも6本あった。製造元の貴州茅台酒は世界で最も価値のある醸造家として、米ブルームバーグに紹介されている。

なぜこんなに奮発するのか?

いくつかの品は、国連安保理が採択した制裁決議の禁輸対象リストに挙げられている。貴石や半貴石を使った宝飾品や、磁器またはボーンチャイナ製の100ドル以上の食器などだ。

webw180406-gift03.jpg

金正恩の妻、李雪主(前列右)に高級シルクを見せる習近平の妻、彭麗媛(同左) Screenshot/KCTV/Youtube

習が金にプレゼントした食器セットの価格は制裁決議の上限を大幅に超過する、と韓国の保守系紙、朝鮮日報は、香港の日刊紙「蘋果日報」(アップル・デイリー)の推計をもとに伝えた。それによれば、贈り物の時価総額は約40万ドル。食器類だけでも3100ドルするという。

それほどの贈り物と引き換えに、金正恩は中国にどんな譲歩をしたのだろうか。

(翻訳:河原里香)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

エヌビディア、今期売上高見通しが予想上回る 5─7

ビジネス

NY外為市場=ドル上昇維持も伸び悩み、今後の経済指

ワールド

トランプ大統領、ブレア英元首相やクシュナー氏らとガ

ワールド

ロシア、NATOのウクライナ駐留に反発 欧州の安保
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    「どんな知能してるんだ」「自分の家かよ...」屋内に侵入してきたクマが見せた「目を疑う行動」にネット戦慄
  • 3
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪悪感も中毒も断ち切る「2つの習慣」
  • 4
    【クイズ】1位はアメリカ...稼働中の「原子力発電所…
  • 5
    「ガソリンスタンドに行列」...ウクライナの反撃が「…
  • 6
    「1日1万歩」より効く!? 海外SNSで話題、日本発・新…
  • 7
    イタリアの「オーバーツーリズム」が止まらない...草…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「美しく、恐ろしい...」アメリカを襲った大型ハリケ…
  • 10
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 9
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 10
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中