最新記事

朝鮮半島

金正恩の心を映す、中国が描く半島非核化シナリオ

2018年4月27日(金)13時00分
遠藤誉(東京福祉大学国際交流センター長)

韓国芸術団の平壌公演を見る金正恩委員長(4月1日) KCNA/Reuters

本日、南北首脳会談が開催される。中朝首脳会談により金正恩の半島非核化への概要は表明された。では中国は、どのようにしてそれを実現させるつもりなのか。中国共産党系新聞「環球時報」社説に基づいて考察する。

金正恩が表現した半島非核化プロセス

3月26日から28日にかけて行なわれた中朝首脳会談では、金正恩委員長は習近平国家主席に向けて朝鮮半島の非核化に関して「段階的で、(周辺諸国と)歩調を合わせて」進める旨の発言をしている。もし韓国やアメリカが北朝鮮の行動を善意を以て観察し、歩調を合わせてくれるなら、徐々に段階的に朝鮮半島の非核化を実現させるという意味だ。

概念として、言葉を理解することはできるが、実際にはどういうプロセスを踏むのか十分に理解できるわけではない。金正恩の考え方は南北首脳会談で示されるだろうが、それもやはり南北共同声明で表現できる範囲内なので、解釈となると具体性を欠く可能性がある。

そこで中国共産党系新聞である「環球時報」が詳細に中国側から見た朝鮮半島の非核化プロセスを書いているので、先ずはそれを読解してみることにしよう。

「環球時報」の社説から

4月24日、環球時報は朝鮮半島における非核化に関する社説(中国語では社評)を掲載した。その趣旨に沿って、中国の心づもりを考察してみたい。そうすれば、金正恩の考え方も見えてくるはずだ。

以下に中国の主張を個条書き的にまとめてみた。なお、中国では「朝鮮半島」は「半島」としか言わず、「北朝鮮」は「朝鮮」としか言わないが、日本人に分かりやすいように「朝鮮半島」および「北朝鮮」と訳すこととする。

1.朝鮮半島の真の非核化と、こんにち北朝鮮が核実験と弾道ミサイル発射を停止するという現状との間には、まだまだ大きな隔たりがある。しかし平壌は非核化を語ることを拒んでおらず、その目標は実現性がないわけではない。

2.北朝鮮はすでに活動の重点を経済建設に置くと決定している。米韓日や西側諸国は、意識の中で妖怪化してしまっている北朝鮮という概念から抜け出さなければならない。正常な国家と交渉するロジックに則って、北朝鮮が最終的に核廃棄に向かうことを推進していかなければならない。

3.北朝鮮は、きれいさっぱりと核・ミサイル実験中止を宣言した。ワシントンは絶対にこれを「圧力強化の結果」と受け止めてはならない。もしワシントンが「圧力強化の結果」と勘違いして、北朝鮮に核放棄させるために今後さらに圧力を強化させるようなことをしたら、それは非常に危険で、北朝鮮は絶対に承諾しないだろう。それは逆効果であるだけでなく、これまでになく悪化した状況を招くからである。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾閣僚、「中国は武力行使を準備」 陥落すればアジ

ワールド

米控訴裁、中南米4カ国からの移民の保護取り消しを支

ワールド

アングル:米保守派カーク氏殺害の疑い ユタ州在住の

ワールド

米トランプ政権、子ども死亡25例を「新型コロナワク
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    「AIで十分」事務職が減少...日本企業に人材採用抑制…
  • 9
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「火山が多い国」はどこ?
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 8
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 9
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 4
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 5
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中