最新記事

移民

米入管で不法入国者を待つ「冷凍庫」並みの監房

2018年3月1日(木)15時30分
シャンタル・ダシルバ

フェンスの向こうのアメリカでは、非人間的な扱いが移民を待っている Jose Luis Gonzalez-REUTERS

<人権擁護団体の調査で明らかになった、米入国管理当局の女性と子供に対する虐待的な扱い>

アメリカの入国管理当局が幼い子供もいる家族連れを「凍えるほど寒い監房」に収容していると、国際人権擁護団体ヒューマン・ライツ・ウォッチ(HRW)が告発した。

事実であれば、この処遇は国際法にもアメリカの連邦法と政策にも反している。

HRWが発表した44ページの報告書のタイトルは、『冷凍庫に入れられて:アメリカの入管当局の収容施設における女性と子供の虐待的な扱い』。

子供も含めた数十人の体験が詳述されており、彼らは凍えるような施設に、時には何日間も閉じ込められたと証言している。

米税関・国境取締局(CBP)の指針では、不法入国者の収容は72時間以内とされているが、HRWの聞き取り調査では、女性と子供が3日以上、底冷えのする監房に収容されたケースが100件余りあったという。

成人と10代の男性は日常的に妻、母親、子供から引き離されていると、報告書は指摘している。

服も脱がされ

webw180301-boder02.jpg
寒く不衛生な施設に何日間も収容されたとの訴えが相次ぐ。写真はアリゾナ州ダグラスの収容施設 Human Rights Watch

寒さ対策には防災用のアルミシートのブランケットが与えられるだけ。監房には簡易ベッドやマットレスもなく、寝具は一切ない。

「とにかく寒い。死ぬほど寒い......マットもなく、床の上で寝た」と、カロリーナ・Rと名乗るグアテマラ人女性はHRWに語った。

服を重ねて着込んでいると、1枚だけ残してすべて脱げと、係官に指示される。

「ブラウスとセーターのどちらか1枚にしろと言われて、ブラウスを脱いだ」と、アデーラ・Rと名乗る女性は話した。彼女は赤ん坊と一緒にアリゾナ州ノガレスの収容所で3晩過ごしたという。

「収容施設では根強い慣行として、被収容者の尊厳を傷つける、懲罰的な処遇がまかり通っている」と、HRWの子供の権利に関する上級顧問マイケル・ガルシア・ボチャネクは指摘する。「家族を引き離すべきではないし、子供にとっては1晩でも監房で寝るのは酷だ」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国人民銀、最優遇貸出金利据え置く見通し 6カ月連

ビジネス

アングル:米政府閉鎖解除で統計発表再開、12月利下

ビジネス

マスク氏とフアン氏、米サウジ投資フォーラムでAI討

ビジネス

米の株式併合件数、25年に過去最高を更新
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影風景がSNSで話題に、「再現度が高すぎる」とファン興奮
  • 4
    マイケル・J・フォックスが新著で初めて語る、40年目…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 7
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 8
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 9
    「嘘つき」「極右」 嫌われる参政党が、それでも熱狂…
  • 10
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中