最新記事

ブレグジット

EU、英離脱協定の草案公表 北アイルランド管轄維持も

2018年3月1日(木)10時26分

2月28日、EU欧州委員会は、英国のEU離脱時の条件を定める離脱協定の草案を公表し、EU加盟国アイルランドと国境を接する英領北アイルランドの管轄権をおおむね維持する内容を盛り込んだ。写真は英国旗とEU旗。ロンドンで1月撮影(2018年 ロイター/Toby Melville)

欧州連合(EU)欧州委員会は28日、英国のEU離脱時の条件を定める離脱協定の草案を公表し、EU加盟国アイルランドと国境を接する英領北アイルランドの管轄権をおおむね維持する内容を盛り込んだ。また、交渉の時間がなくなってきていると警告した。

英国はちょうど13カ月後にEUを離脱する。EUのバルニエ首席交渉官は記者会見で「時間があまりない」と述べ、メイ英首相に交渉のペースを上げるように呼びかけた。離脱後の2年間の移行期間に英国がEUとの関係を変わりなく保つ取り決めも含めた離脱条件について、2019年3月までに議会で承認されるためには、今年秋までに合意する必要があるとした。

メイ氏は英議会でEUの草案について、こうした内容に合意する政府はないと反発。英国の結束を守るために頑張ると主張した。北アイルランドとアイルランドの国境での混乱を避けるために英国がEUの関税同盟に残るとする野党労働党の提案については、繰り返し同盟からの撤退を表明した。また、英国が厳格な北アイルランド国境の設置を避けたい意向を再度主張した。

北アイルランドの保守派地域政党、民主統一党(DUP)もまた、北アイルランドに「EUと共通の規制地域」を設置するとの草案の文言を批判した。昨年の英総選挙で過半数割れに追い込まれたメイ首相率いる与党保守党は、DUPと連携する閣外協力で合意している。

草案は、英国とEUがともに北アイルランドを監督するとした上で、紛争解決の最終的な権利は欧州司法裁判所にとどまるとした。

メイ首相は3月2日にEU離脱後のEUとの通商関係の方針を示す。メイ氏はEUと部分的に共通の規制を維持する意向を示すと見込まれている。バルニエ氏は「いいとこ取りは許されない」と述べ、こうした方針を受け入れない構えを示した。

[ブリュッセル 28日 ロイター]


120x28 Reuters.gif

Copyright (C) 2018トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます

【お知らせ】ニューズウィーク日本版メルマガのご登録を!
気になる北朝鮮問題の動向から英国ロイヤルファミリーの話題まで、世界の動きを
ウイークデーの朝にお届けします。
ご登録(無料)はこちらから=>>

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中ロ、一方的制裁への共同対応表明 習主席がロ首相と

ワールド

ドイツ、2026年のウクライナ支援を30億ユーロ増

ワールド

AI端半導体「ブラックウェル」対中販売、技術進化な

ワールド

チェイニー元米副大統領が死去、84歳 イラク侵攻主
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 6
    高市首相に注がれる冷たい視線...昔ながらのタカ派で…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    【HTV-X】7つのキーワードで知る、日本製新型宇宙ス…
  • 10
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中