最新記事

人種問題

H&M人種差別問題の過熱で幼いモデルが引っ越しに追い込まれた

2018年1月17日(水)17時30分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

問題になったパーカーのロゴ「ジャングルで一番クールな猿」(左) DocHicksTv-YouTube 

<スウェーデン在住のわずか5歳のモデルは、人種差別を経験したこともない。何が起こっているかもわからないのに身の危険を感じている>

アパレル大手のH&Mがオンラインショップに掲載した写真で年明け早々に炎上した問題は思いのほか深刻だ。H&Mが掲載していたのは、パーカーを着用した黒人の子供モデルの写真で、胸に施されたプリントのロゴが「人種差別だ」として問題になった。書かれていたのは「COOLEST MONKEY IN THE JUNGLE(ジャングルで一番クールな猿)」だ。

このことがSNSを中心にバッシングを受けると、1月8日にH&Mが謝罪を表明。写真の掲載を中止してからも怒りの声は収まらない。なかでも、昨年H&Mとのコラボ商品をリリースした歌手ザ・ウィークエンドが1月9日に自身のツイッターで「もう二度とH&Mと一緒に仕事をするつもりはない」と表明したことで状況は悪化。契約を解消する意向を表明している。H&Mの一部店舗には、人種差別を非難するグループが乗り込む騒動にまで発展している。

(ザ・ウィークエンドの投稿。「今朝起きたらこの写真を目にして、ショックを受けたし恥ずかしい気持ちになった。すごく腹を立てているし、二度とH&Mと一緒に仕事をするつもりはない」)

白人モデルには違うロゴ

また、件のパーカーと同じシリーズの商品には「SURVIVAL EXPERT(サバイバルの達人)」という文字がプリントされたものもあり、着ているのが白人の子供モデルだということも問題視された。

メトロ紙によると、ヒップホップ界の大物でアパレルブランド「Sean John(ショーンジョン)」のプロデューサーを務めるP.Diddyことショーン・コムズが、問題のパーカーを着ていた黒人モデルに対し自身のブランドの専属モデル契約を持ちかけたという。提示金額が推定で100万ドル(約1億1000万円)と噂されており、その破格の金額からも注目が集まっている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国10月物価統計、PPIは下落幅縮小 CPIプラ

ワールド

フィリピン、大型台風26号接近で10万人避難 30

ワールド

再送-米連邦航空局、MD-11の運航禁止 UPS機

ワールド

アングル:アマゾン熱帯雨林は生き残れるか、「人工干
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216cmの男性」、前の席の女性が取った「まさかの行動」に称賛の声
  • 3
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 4
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 7
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 8
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 9
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 10
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 9
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 10
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中