最新記事

平昌冬季五輪

「平和の祭典」平昌五輪に兵士亡命と軍事演習が落とす影

2017年12月14日(木)16時40分
ヒュンミン・マイケル・カン

韓国の李洛淵(イ・ナギョン)首相(左)出席のもとで聖火リレーも始まったが Kim Hong Ji-REUTERS

<北朝鮮はオリンピックは参加しない? 南北朝鮮に関係改善のチャンスはあるのか>

ピョンチャン(平昌)冬季オリンピック&パラリンピックの開催が来年2月初旬に迫り、韓国は準備の最終段階に入っている。北朝鮮との間には依然として懸案事項や障害があるが、一部の韓国国民はオリンピックを「両国の関係修復のチャンス」とみている。

平昌オリンピックは「平和のオリンピック」であるべきだと強調する韓国は、北朝鮮にも参加を促してきた。康京和(カン・ギョンファ)外相は11月25日、北朝鮮が五輪に参加すれば「南北の和解を促進する特別な機会」になるだろうと発言した。

国連総会は11月中旬、平昌五輪の開催期間中は加盟国に武力行使を控え、停戦を求める決議案を採択。北朝鮮もこの決議を承認したことは「政治的な状況に関係なく、オリンピックに貢献する意思と責任があること」を示していると、康は語った。

だが、11月29日に北朝鮮がおよそ2カ月半ぶりにICBM(大陸間弾道ミサイル)を発射し、緊張が高まった。13日には北朝鮮の兵士が韓国に亡命する事件も発生し、両国の関係悪化を懸念する声が出ていた。

これに関連して、韓国が軍事境界線に設置している大音量スピーカーに北朝鮮が抗議してくるのではないかと心配する向きもある。スピーカーによる北朝鮮向けの宣伝放送が、今回の北朝鮮兵の亡命につながった可能性もあるからだ。

亡命事件の際、北朝鮮側は軍事境界線を越えてライフル銃を発砲し、さらには亡命兵を追っていた北朝鮮兵が軍事境界線を越えた。これが朝鮮戦争の休戦協定に違反するとして、韓国政府は北朝鮮に強く抗議すべきだという声も国民の間では強まっている。

それでも専門家の多くは、亡命事件が南北間の現在の雰囲気に大きな影響を及ぼすことはないと主張する。この問題はとにかく「見過ごす」ことが、両国にとって得策だからだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

日経平均は反発、終値で初の4万5000円台 半導体

ビジネス

野村、年内あと2回の米利下げ予想 FOMC受け10

ワールド

米関税15%の履行を担保、さらなる引き下げ交渉も=

ワールド

林氏が政策公表、物価上昇緩やかにし1%程度の実質賃
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中