最新記事

アメリカ政治

トランプ自慢の別荘「マールアラーゴ」から客が流出

2017年11月20日(月)17時56分
ニコル・グッドカインド

類は友を呼ぶ?マールアラーゴのお客にはトランプと似た人が増えている Yuri Gripas-REUTERS

<かつてはパームビーチ社交界の頂点にあったリゾート施設だが、トランプが白人至上主義を擁護するような態度を見せてからまともな客は去り、おかしなのが増えている>

フロリダ州パームビーチにあるドナルド・トランプ米大統領の別荘「マールアラーゴ」から客が流出し、パームビーチのライバルリゾートにシフトしている。

きっかけはこの夏、バージニア州シャーロッツビルに集まってデモをした白人至上主義者をトランプが非難しなかったこと。赤十字やベセスダ慈善病院など19の有力慈善団体がマールアラーゴでの催しをキャンセルし、一部は競合リゾートのブリーカーズに移ってしまったと、米ワシントンポストは11月18日に報じた。

豪華なマールアラーゴはかつて、パームビーチ社交界の頂点に君臨していた。オーナーが米大統領となればなおさらだった。だがマールアラーゴのリゾート会員は今、トランプのせいで友達を呼んでも来てもらえなくなり、よそのリゾートに予約せざるを得なくなっている。

「高額のパーティーチケットを買い、ダンスシューズを履いて夜遊びに行きたい人は今でも大勢いる。ただ、マールアラーゴではなくブリーカーズに行くようになった」と、パームビーチ・デイリー紙のシャノン・ドネリーは言う。ブリーカーズはマールアラーゴのライバルだ。

マールアラーゴ側は、経営にトランプの言動の影響などないと言う。「ビジネスは好調だ。良いシーズンになるだろう」と、支配人は地元紙に語った。

銃乱射は「なかった」と信じる人々

パームビーチの富裕層がより政治的に中立な場所に移動していくにつれて、マールアラーゴにはトランプ支持者が大挙して集まるようになった。

この冬マールアラーゴでパーティーを計画している者のなかには、右派のテレビ伝道師パット・ロバートソンや、トランプを支持する裕福な女性の会「トランペッツUSA」などがある。

先週開かれた青年共和党全米連盟のパーティーでは、トランプの応援団長を自任する歌手ジョイ・ヴィラがスピーチをした。ヴィラは陰謀論者でアメリカ第一主義者で、2012年にコネチカット州サンディフック小学校で28人が殺された銃乱射事件は「なかった」と言うテレビ番組ホスト、アレックス・ジョーンズの支持者でもある。

「私はアレックス・ジョーンズから目が離せない」と、ヴィラはビデオで言う。「私たちはポピュリスト。私たちはナショナリスト。アメリカのことを第一に考え、誰をも恐れない」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ダライ・ラマ、「輪廻転生」制度の存続表明 後継者選

ワールド

「真摯な協議続ける」と官房副長官、トランプ氏の関税

ビジネス

米デルモンテ・フーズ、米破産法の適用申請 売却プロ

ワールド

EU、米との通商協定で主要分野の関税即時免除を要望
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 2
    ワニに襲われ女性が死亡...カヌー転覆後に水中へ引きずり込まれる
  • 3
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。2位は「身を乗り出す」。では、1位は?
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 6
    ワニに襲われた直後の「現場映像」に緊張走る...捜索…
  • 7
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 8
    世紀の派手婚も、ベゾスにとっては普通の家庭がスニ…
  • 9
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 10
    あり?なし? 夫の目の前で共演者と...スカーレット…
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門家が語る戦略爆撃機の「内側」と「実力」
  • 4
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 5
    定年後に「やらなくていいこと」5選──お金・人間関係…
  • 6
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 7
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    サブリナ・カーペンター、扇情的な衣装で「男性に奉…
  • 10
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    一瞬にして村全体が消えた...スイスのビルヒ氷河崩壊…
  • 5
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 6
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 7
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 8
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 9
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 10
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中