最新記事

アメリカ政治

トランプ自慢の別荘「マールアラーゴ」から客が流出

2017年11月20日(月)17時56分
ニコル・グッドカインド

類は友を呼ぶ?マールアラーゴのお客にはトランプと似た人が増えている Yuri Gripas-REUTERS

<かつてはパームビーチ社交界の頂点にあったリゾート施設だが、トランプが白人至上主義を擁護するような態度を見せてからまともな客は去り、おかしなのが増えている>

フロリダ州パームビーチにあるドナルド・トランプ米大統領の別荘「マールアラーゴ」から客が流出し、パームビーチのライバルリゾートにシフトしている。

きっかけはこの夏、バージニア州シャーロッツビルに集まってデモをした白人至上主義者をトランプが非難しなかったこと。赤十字やベセスダ慈善病院など19の有力慈善団体がマールアラーゴでの催しをキャンセルし、一部は競合リゾートのブリーカーズに移ってしまったと、米ワシントンポストは11月18日に報じた。

豪華なマールアラーゴはかつて、パームビーチ社交界の頂点に君臨していた。オーナーが米大統領となればなおさらだった。だがマールアラーゴのリゾート会員は今、トランプのせいで友達を呼んでも来てもらえなくなり、よそのリゾートに予約せざるを得なくなっている。

「高額のパーティーチケットを買い、ダンスシューズを履いて夜遊びに行きたい人は今でも大勢いる。ただ、マールアラーゴではなくブリーカーズに行くようになった」と、パームビーチ・デイリー紙のシャノン・ドネリーは言う。ブリーカーズはマールアラーゴのライバルだ。

マールアラーゴ側は、経営にトランプの言動の影響などないと言う。「ビジネスは好調だ。良いシーズンになるだろう」と、支配人は地元紙に語った。

銃乱射は「なかった」と信じる人々

パームビーチの富裕層がより政治的に中立な場所に移動していくにつれて、マールアラーゴにはトランプ支持者が大挙して集まるようになった。

この冬マールアラーゴでパーティーを計画している者のなかには、右派のテレビ伝道師パット・ロバートソンや、トランプを支持する裕福な女性の会「トランペッツUSA」などがある。

先週開かれた青年共和党全米連盟のパーティーでは、トランプの応援団長を自任する歌手ジョイ・ヴィラがスピーチをした。ヴィラは陰謀論者でアメリカ第一主義者で、2012年にコネチカット州サンディフック小学校で28人が殺された銃乱射事件は「なかった」と言うテレビ番組ホスト、アレックス・ジョーンズの支持者でもある。

「私はアレックス・ジョーンズから目が離せない」と、ヴィラはビデオで言う。「私たちはポピュリスト。私たちはナショナリスト。アメリカのことを第一に考え、誰をも恐れない」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

1月改定景気動向指数、一致指数は前月比+0.1ポイ

ビジネス

ECB、金利設定は「現実的かつデータ主導で」=伊中

ワールド

ベトナム、対米関税引き下げへ スターリンクの試験サ

ワールド

タイ首相への不信任案否決、連立政権の安定示す
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取締役会はマスクCEOを辞めさせろ」
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    「トランプが変えた世界」を30年前に描いていた...あ…
  • 5
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 6
    トランプ批判で入国拒否も?...米空港で広がる「スマ…
  • 7
    老化を遅らせる食事法...細胞を大掃除する「断続的フ…
  • 8
    【クイズ】アメリカで「ネズミが大量発生している」…
  • 9
    「悪循環」中国の飲食店に大倒産時代が到来...デフレ…
  • 10
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
  • 7
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「レアアース」の生産量が多…
  • 10
    古代ギリシャの沈没船から発見された世界最古の「コ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」ワケ
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中