zzzzz

最新記事

中国共産党

習近平が絶対的権力を手にした必然

2017年10月31日(火)16時00分
フォーリン・ポリシー誌中国特派員(匿名)

「重慶モデル」は公式に否定されたが、習は薄の手法を模倣していた。彼は全国の腐敗浄化の約束を掲げ、大物(虎)も小物(ハエ)も容赦しないと主張した。以前の腐敗撲滅運動とは異なり、引退した公務員や民間人、軍人も対象になった。

薄の組織犯罪撲滅運動と同様に、習の腐敗撲滅運動は汚職の蔓延にうんざりしていた一般国民の間に広く浸透した。少なくとも最初のうちは、秩序と公的な正当性を求める党幹部の間でも人気があった。

運動の初期段階で習が手にした最も重要な戦利品は、胡政権時代に交渉の達人として名を上げ、12年に政治局常務委員を引退した周永康(チョウ・ヨンカン)だろう。

薄の失脚以来、薄と周が親密な仲だったという噂が出回ったが、それは習が仕掛けたものかもしれない。「薄と周は言われているほど近しくなかった」と、周の盟友の娘は言っていた。だが「習は周を追及できるように2人を結び付けたがった」。

14年12月に周の逮捕が発表されるまでの1年間、周が任命した幹部らは次々と汚職の告発を受け、政府機関から排除された。これまでなら、標的になった人々は豊富な人脈や、相互の脅迫材料、部下の忠誠心を利用して、反撃することができた。だが薄の失脚による動揺や、多くの関係者の退職や異動、続く訴追でネットワークは断ち切られ、全く抵抗できなかった。

以前も粛清は頻繁に行われていたが、その後は冷却期間が続き、回復と抵抗の機会を与えていた。だが習の腐敗撲滅運動によるショックと畏怖は和らぐことがなかった。

習の新しいプログラムのもう1つの柱は、公的生活の全ての分野、特に国民の監視に関する党の完全な支配の再確認だ。

習が最高指導者の地位に就いた時は、彼が「中国のミハイル・ゴルバチョフ」になるというお決まりの臆測がささやかれた。しかし、それは主として欧米のメディアや政治家の、そして国内外の反体制知識人の希望的観測にすぎなかった。

欧米諸国による文化的侵略と「アラブの春」に触発された若者の反乱という妄想をばらまくことで、習は治安維持の名目であらゆる手段を自由に使うことが可能になり、党内の自分の敵や、党そのものと対立する可能性のある存在を攻撃した。

薄が重慶で使ったテクニックをまねて、習は党に逆らいそうな市民を大量に逮捕し、オープンになりかけた社会を再び閉ざすことに邁進した。12年には、比較的自由な言論の場として人気だったマイクロブログの新浪微博の有力発言者を直撃し、沈黙させた。かつては限定的ながらも活動できていた人権派の弁護士も活動の場を失ったり、逮捕されたりするようになった。

ロシアを手本とする新たなNGO法で外国からの資金の受け取りを制限し、多くの組織を怖がらせて閉鎖させた。外国の教科書は中国の大学から一掃された。新聞は、愛国主義と際限のない習の賛美を繰り返す宣伝媒体と化した。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

台湾との平和的統一の見通し悪化、独立「断固阻止」と

ワールド

北朝鮮、韓国に向け新たに600個のごみ風船=韓国

ワールド

OPECプラス、2日会合はリヤドで一部対面開催か=

ワールド

アングル:デモやめ政界へ、欧州議会目指すグレタ世代
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
特集:イラン大統領墜落死の衝撃
2024年6月 4日号(5/28発売)

強硬派・ライシ大統領の突然の死はイスラム神権政治と中東の戦争をこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「肖像画ドレス」で歴史に名を刻んだ、プリンセス御用達

  • 3

    テイラー・スウィフトの大胆「肌見せ」ドレス写真...すごすぎる日焼けあとが「痛そう」「ひどい」と話題に

  • 4

    ウクライナ「水上ドローン」が、ロシア黒海艦隊の「…

  • 5

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 6

    ヘンリー王子とメーガン妃の「ナイジェリア旅行」...…

  • 7

    ロシアT-90戦車を大破させたウクライナ軍ドローン「…

  • 8

    1日のうち「立つ」と「座る」どっちが多いと健康的?…

  • 9

    米女性の「日焼け」の形に、米ネットユーザーが大騒…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 1

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 2

    自爆ドローンが、ロシア兵に「突撃」する瞬間映像をウクライナが公開...シャベルで応戦するも避けきれず

  • 3

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 4

    中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる...ゲー…

  • 5

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「…

  • 6

    ハイマースに次ぐウクライナ軍の強い味方、長射程で…

  • 7

    「なぜ彼と結婚したか分かるでしょ?」...メーガン妃…

  • 8

    仕事量も給料も減らさない「週4勤務」移行、アメリカ…

  • 9

    都知事選の候補者は東京の2つの課題から逃げるな

  • 10

    少子化が深刻化しているのは、もしかしてこれも理由?

  • 1

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中