最新記事

中国共産党

毛沢東の孫、党大会代表落選――毛沢東思想から習近平思想への転換

2017年9月11日(月)16時30分
遠藤誉(東京福祉大学国際交流センター長)

毛沢東の孫・毛新宇と、その父親で毛沢東の次男・毛岸青の遺影 REUTERS/China Daily

毛沢東の孫の毛新宇が第19会党大会代表に落選した。毛沢東は生前、一度もこの孫に会おうとしなかった。毛新宇が落選した背景には彼個人の問題と毛沢東思想から習近平思想への転換を図る戦略と逡巡が潜んでいる。

毛沢東に冷遇された毛新宇の父親

毛沢東(1893年-1976年)の孫、毛新宇は1970年、北京で生まれた。父親は毛沢東の次男、毛岸青(1923年-2007年)。毛沢東の長男、毛岸英(1922年-1950年)は朝鮮戦争が始まった1950年の11月に戦死した。二人の息子とも最初の妻、楊開慧(ようかいけい)(1901年ー1930年)と毛沢東との間に生まれた子だ。二人の間には三男の毛岸龍もいた。

蒋介石率いる国民党軍が共産党軍の掃討作戦をしている中で、1930年、子供3人を連れて毛沢東と離れ離れにいた楊開慧は国民党軍に逮捕された。国民党軍から「毛沢東と離婚し、毛沢東に対する非難声明を出せば助けてやる」と脅迫されたのだが、楊開慧はそれを拒否して銃殺されてしまう。

だというのに、毛沢東は井崗山(せいこうざん、ジーン・ガン・サン)に立てこもり、賀子珍という別の女性を愛していた(『毛沢東 日本軍と共謀した男』p.158)。

このとき毛岸英は8歳、毛岸青は7歳で、子供たちは3人とも釈放されたが、一番下の子はまもなく死亡。毛岸英と毛岸青は毛沢東の部下の手配により上海に送られて転々と流浪の生活を送る。1936年4月に、上海にある共産党地下組織は二人をモスクワにある国際保育院に送ることに決定。このとき協力を求めたのが国民党軍で蒋介石が最も信頼していたはずの張学良である。二人がソ連に渡ったパスポートは、今も上海档案館にある。

1947年に二人は帰国して毛沢東のそばに戻るのだが、1949年に中華人民共和国が誕生した後の1951年、毛岸青がちょっとした失敗をした時に、毛沢東が激しく毛岸青を叱責し暴力も振るったため、毛岸青は精神疾患に陥ったという説がある(精神に異常を来した時期と原因に関しては諸説ある)。ただ精神疾患を患っていたことは間違いなく、そのため大連の病院に入院。そこで看護婦に思いを寄せるようになったが、無理やり、張邵(しょう)華と結婚させられる。

張邵華の姉は戦死した毛岸英の妻。母親が何としても自分の娘を毛沢東と縁のある者に嫁がせたいという執念があり、毛沢東との間で取り決めて結婚させられた。

毛沢東は一度も自分の孫に会おうとしなかった

こうして生まれたのが毛新宇だが、毛新宇の出生に関しても諸説ある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米中、TikTok巡り枠組み合意 首脳が19日の電

ワールド

再送-米、ロ産石油輸入巡り対中関税課さず 欧州の行

ワールド

イスラエルのガザ市攻撃「居住できなくする目的」、国

ワールド

米英、100億ドル超の経済協定発表へ トランプ氏訪
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中