最新記事

映画

ディズニー映画のヒット率が高まっている理由

2017年4月13日(木)11時15分
宇都宮 徹(東洋経済記者)※東洋経済オンラインより転載

現在公開中の『モアナと伝説の海』。女の子が活躍し、余韻を残すミュージカル、そして個性的なキャラクターこそディズニーアニメの真骨頂だ ©2017 Disney. All Rights Reserved.

4月8日から約半年間、東京・お台場にある日本科学未来館で、「ディズニー・アート展」が開催されている。はじめてミッキーマウスがスクリーンに登場した1928年制作のアニメ-ション『蒸気船ウィリー』から、最新作『モアナと伝説の海』まで、約500点の原画がズラリと並ぶ。

およそ90年の間に数多くのディズニーアニメ-ションが作られてきた。現在でも語り継がれる名作が多いが、さらにここ数年の特徴と言えるのが、ヒットの確率が高まっていることだ。

2014年4月公開の『アナと雪の女王』が国内興行収入255億円という日本歴代3位の数字を記録したことは記憶に新しい。そしてその後も、年間興行収入ランキングでベスト10に入るような作品が続いている。

モアナは公開1カ月で約300万人を動員

たとえば、2014年12月公開の『ベイマックス』は、91.8億円を記録。2015年7月公開の『インサイド・ヘッド』は40.4億円に達した。さらに2016年4月公開の『ズートピア』が76.3億円、同年7月公開の『ファインディング・ドリー』も68.3億円と、年に複数本のヒット作を生み出すことに成功している。

現在公開中の『モアナと伝説の海』も好調だ。ポリネシアに伝わる伝承をモチーフに描かれた作品で、海に選ばれた16歳の少女モアナが島の危機を救うために、禁止されていた島の外へ踏み出す冒険ファンタジー。子どもだけでなく幅広い女性客の心をつかみ、公開1カ月で観客動員数は300万人を突破、興行収入も40億円を超えるヒット作となっている。

なぜヒット作が増えているのか。口コミなどで評判が広がっていることもあるが、少なくとも観る側に "ハズレがない"安心感を生み出していることが、興行収入の高位安定につながっているといえるだろう。

背景にはディズニーアニメ-ションの体制にある。転換点は2006年、ピクサー・アニメーション・スタジオがウォルト・ディズニー・スタジオの傘下に入ったことにある。ディズニーのアニメーション部門は、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオとピクサー・アニメーション・スタジオという、二つの主要なブランドを持つこととなった。

同時に、ピクサーのジョン・ラセター氏がディズニー・アニメーション・スタジオのチーフ・クリエイティブ・オフィサーを兼務、同じくピクサーのエドウィン・キャットマル氏も両スタジオの社長を兼任し、ピクサー流の製作メソッドがディズニー側にも浸透していった。

toyokeizai170412-sub.jpg

ジョン・ラセター氏。長らくディズニー、ピクサーでチーフ・クリエイティブ・オフィサーを務める Brendan McDermid- REUTERS

面白さを求め、とことんまで議論

そのひとつの結果が、クリエーター自らがアイデアを出し合って、ひとつの映画作品をつくりあげていく、現場主導の制作体制だ。面白いストーリーやキャラクターを考えるために、とことんスタジオ内で議論する"ワイガヤ"な環境が、ヒット作を生み出す原動力になっている。そこに、ディズニーが伝統的に得意としてきた、「女の子が活躍するファンタジー」「余韻が残るミュージカル」「動物が主人公の物語」などを上手に組み合わせたことで、女性だけでなく、幅広い層の支持を得た。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

米・イランが間接協議、域内情勢のエスカレーション回

ワールド

ベトナム共産党、国家主席にラム公安相指名 国会議長

ワールド

サウジ皇太子と米大統領補佐官、二国間協定やガザ問題

ワールド

ジョージア「スパイ法案」、大統領が拒否権発動
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバいのか!?

  • 3

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイジェリアの少年」...経験した偏見と苦難、そして現在の夢

  • 4

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 5

    時速160キロで走行...制御失ったテスラが宙を舞い、4…

  • 6

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 7

    チャールズ英国王、自身の「不気味」な肖像画を見た…

  • 8

    「裸に安全ピンだけ」の衝撃...マイリー・サイラスの…

  • 9

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 10

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 6

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 7

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 8

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 9

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中