最新記事

北朝鮮

金正恩式「恐怖政治」が生んだ意外な人気商品

2016年10月17日(月)12時15分
高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト) ※デイリーNKジャパンより転載

Jfanchin-iStock.

<北朝鮮の高級幹部たちの間で、ある外国性製品が人気を呼んでいるという。背景にあるのは、金正恩党委員長の恐怖政治。ブラックジョークとしか言いようのないその商品が人気を呼ぶ理由とは>

 北朝鮮の高級幹部たちの間で、意外な外国製機器が人気を呼んでいるという。その機器が人気を呼ぶ背景に、日増しに強まる金正恩党委員長の恐怖政治があるというのだからさらに驚きだ。

処刑前の動画公開

 金正恩氏は、会議などで少しでも居眠りしたり、意にそぐわない提案をしただけでも、「忠誠心が足りない」「反革命分子」などの罪をなすりつけ、一時的な思想教育である「革命化処分」、最悪の場合は「銃殺刑」に処する。

 昨年4月、当時の玄永哲(ヒョン・ヨンチョル)人民武力部長が、人間を「ミンチ」にしてしまうような残忍極まりない方法で処刑された。処刑理由は、会議中に「居眠り」し、さらにそれを見咎められて口答えしたからとされている。

(参考記事:玄永哲氏の銃殺で使用の「高射銃」、人体が跡形もなく吹き飛び...

 また、金正恩氏は昨年、スッポン工場を現地指導した際、管理不行き届きという理由から工場内で激怒。後に責任者を処刑し、さらにその直前の激怒した動画まで公開したことがある。

(参考記事:【動画】金正恩氏、スッポン工場で「処刑前」の現地指導

 いつどんな理由で処刑されるからわからない状況では、当然、幹部たちは重度のストレスにさらされる。そしてストレスと睡眠不足は糖尿病の一因であり、実際、高級幹部が高血圧や糖尿病を患うケースが増えていると平壌在住のデイリーNK内部情報筋が語る。

 こうしたなか、北朝鮮幹部の間で、韓国製の「血圧計」と「血糖値測定器」が人気を呼んでいるという。

麻酔無しで切開手術も

 北朝鮮の高級幹部は烽火診療所、一般幹部は南山病院、赤十字病院などの幹部専用の病院で検査を受ける。しかし、医療機器は老朽化し、医師の技術も高いとはいえない。北朝鮮の医療環境の劣化を端的に表すエピソードとして、ある脱北者は、麻酔薬なしの切開手術を行った「恐怖体験」について証言している。

 現場の医師たちは献身的に診療に携わっているが、幹部たちが北朝鮮の医療を信用せず、血圧と血糖値を計測できる韓国製機器を欲しがるというわけだ。

 機器の入手は困難だが、中朝を往来するビジネスマンや機関関係者に頼んで取り寄せてもらう。韓国では、一般的な血圧計、血糖値測定器が4万ウォンから6万ウォンほど(約3700円~5600円)で売られているが、北朝鮮では何倍もの値段が付けられる。

 北朝鮮の幹部ですら、自国の医療を信用せず、敵国である韓国の医療技術を信頼するというのは、なんとも皮肉な話だ。いや、韓国製品の人気の理由が「金正恩式恐怖政治」というのは、ブラックジョーク以外のなにものでもない。

[筆者]
高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト)
北朝鮮情報専門サイト「デイリーNKジャパン」編集長。98年から99年まで中国吉林省延辺大学に留学し、北朝鮮難民「脱北者」の現状や、北朝鮮内部情報を発信するが、北朝鮮当局の逆鱗に触れ、二度の指名手配を受ける。雑誌、週刊誌への執筆、テレビやラジオのコメンテーターも務める。主な著作に『コチェビよ、脱北の河を渡れ――中朝国境滞在記』(新潮社)、『金正恩 核を持つお坊ちゃまくん、その素顔』(宝島社)、『北朝鮮ポップスの世界』(共著、花伝社)がある。

※当記事は「デイリーNKジャパン」からの転載記事です。
dailynklogo150.jpg

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ユーロ債の域外投資家純購入額、6月は598億ユーロ

ビジネス

6月の機械受注(船舶・電力を除く民需)は前月比3%

ビジネス

7月貿易収支は1175億円の赤字=財務省(ロイター

ワールド

EXCLUSIVE-米政権がTikTokアカウント
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル…
  • 5
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 6
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 7
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 8
    【クイズ】沖縄にも生息、人を襲うことも...「最恐の…
  • 9
    時速600キロ、中国の超高速リニアが直面する課題「ト…
  • 10
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 4
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 7
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 8
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 9
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 10
    債務者救済かモラルハザードか 韓国50兆ウォン債務…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中