最新記事

社会

ロシアにはダメ男しかいない!

2014年12月26日(金)12時00分
アンナ・ネムツォーワ

男にはもう期待しない

 いずれにせよ、手っ取り早い解決策は見つかりそうもない。ロシア女性の約49%は独身だ。ざっと3000万人の独身女性をどう救えばいいのか。

「年下の男性に目を向けるよう助言している」と、モスカルコワ議員は言う。国民的人気を誇る65歳の歌手アーラ・プガチョーワがお手本になるというのだ。プガチョーワは20年前に18歳年下の歌手フィリップ・キルコーロフと結婚して人々を驚かせた。その後キルコーロフとは離婚。27歳年下のマクシム・ガルキンと結婚した。

 それにしても、あなたが若く美しく、スタイルがよく、芸術的センスもある女性で、周りには醜く強欲で傲慢な男たちしかいないとしたら、どんな気がするだろう。冒頭の母娘に話を戻そう。娘のエカテリーナはプロのバレエダンサーだ。母のエレーナとは違って、遠慮がちに小さな声で過去のトラウマを打ち明けてくれた。

 18歳の新人ダンサーだった頃、「シャンパンとキャビア」をごちそうするから自宅においでと、上司に声を掛けられた。当時の彼女の上司はモスクワ音楽劇場バレエ団の芸術監督だ。

 この手の誘いを断れば、キャリアはおしまいだと、先輩ダンサーたちが忠告してくれた。だがエカテリーナは断った。案の定、憧れの舞台でスポットを浴びるチャンスを失った。

 当時、エカテリーナは「恐ろしく嫉妬深い」男と同棲していた。その後、2人の関係は悪化。エカテリーナは彼のために「工夫を凝らして料理を作る」ことや彼のローンを肩代わりすることに疑問を持ち始めた。結局、その男とは別れ、母親の住む寝室2室のアパートに戻った。

 エカテリーナの話を聞いた後、モスクワの都心にリハーサルに行く彼女に付き合った。彼女の仲間のダンサーたちも、ほとんどが恋人募集中だ。

 ロッカールームでは、ロシアのダメ男の話で盛り上がった。彼女たちはもはや男性に幻想を抱いていない。結婚して温かい家庭をつくることは、若い女性たちの夢ではなくなりつつある。

「女はみんな結婚して子供を産むものとされてきたけど、そんな考えはもう通用しない」と、エカテリーナはため息をつく。

マルシアで惜しげもなくカネを使う女性たちも同感だろう。

[2014年12月 2日号掲載]

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ロシア、日本の自衛隊統合演習に抗議 「国境近くで実

ワールド

トランプ氏、カナダとの貿易交渉再開を否定

ビジネス

情報BOX:大手証券、12月利下げを予想 FRB議

ワールド

米中エネルギー貿易「ウィンウィンの余地十分」=ライ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 5
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 6
    必要な証拠の95%を確保していたのに...中国のスパイ…
  • 7
    海に響き渡る轟音...「5000頭のアレ」が一斉に大移動…
  • 8
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 9
    【ロシア】本当に「時代遅れの兵器」か?「冷戦の亡…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    中国レアアース輸出規制強化...代替調達先に浮上した…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    熊本、東京、千葉...で相次ぐ懸念 「土地の買収=水…
  • 10
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ…
  • 6
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 7
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 8
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 9
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中