最新記事

スキャンダル

お下劣トロント市長、議会を大暴走

コカイン使用にセクハラ発言、議場での乱闘騒ぎ……スキャンダルまみれの市長に議会がついに「クーデター」を起こしたが

2013年11月19日(火)16時56分
サマンサ・スタインバーン

カナダの恥 首相を目指すと開き直るフォード市長 Aaron Harris-Reuters

 カナダ・トロントのロブ・フォード市長が、「確かに私はクラック・コカイン(喫煙タイプのコカイン)を吸った」と発言し、長らく否定してきた薬物使用疑惑を認めたのは11月初めのこと。市民に謝罪はしたものの、辞任については断固拒否するフォードに、さらなるスキャンダルの嵐が襲いかかっている。

 薬物使用を認めた後、違法ドラッグの購入やアルコールの過剰摂取、飲酒運転などの疑惑が次々に浮上。さらに「市長から性的な誘いを受けた」と訴える女性職員まで登場した。そのうえ、セクハラに反論する記者会見がテレビで生中継された際に、卑猥な発言でひんしゅくを買う始末。「私が『彼女のあそこを食べたい』と言ったそうだが、そんなことを言ったことは一度もない。私は幸せな結婚生活を送っており、家には食べるもの(妻のこと)が十分ある」

 あまりの下劣さに市民からの辞任要求が高まるなか、トロント市議会は先週、市長に休職を求め、議長の任命権や非常事態における権限を剥奪する決議を採択した。さらに11月18日には、市長の権限の大半を副市長に移管する議案を、37対5の大差で可決した。

 もっとも、フォードがおとなしく引き下がる様子はない。彼は報道陣に向かって「これはクーデターだ」と発言。18日の採決に先だって行われた討論でも、市議会に向かって怒りをぶちまけた。「サダム(・フセイン)がクウェートに侵攻するのを、兄と一緒にテレビを見ていたときのことを思いだす」と、フォードは息巻いた。「お前たちのしていることも、クウェート侵攻みたいなものだ」
 
 さらにフォードは市議会の議場内でいきなり駆け出し、女性市議のパム・マコネルを押し倒した(映像を見る限り、他の人物に向かって行ったように見えるが)。

YouTube

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

インフレ基調指標、10月の刈り込み平均値は前年比2

ワールド

米民主党上院議員、核実験を再開しないようトランプ氏

ビジネス

ノボノルディスクの次世代肥満症薬、中間試験で良好な

ワールド

トランプ氏、オバマケア補助金延長に反対も「何らかの
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファ…
  • 5
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 6
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 7
    7歳の娘の「スマホの検索履歴」で見つかった「衝撃の…
  • 8
    放置されていた、恐竜の「ゲロ」の化石...そこに眠っ…
  • 9
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 10
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 10
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦…
  • 8
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中