最新記事

俳優

売れっ子なのに「街ですれ違っても気付かれない」...実力派キャリー・クーンってやっぱり誰?

Going Big

2024年11月05日(火)14時15分
H・ アラン・スコット
キャリー・クーン

DAVE BENETT/GETTY IMAGES FOR NETFLIX

<まだ名前を知らない人も多いけれど、話題作に相次いで出演している実力派について>

この笑顔の女性、誰だか分かる? 今や売れっ子だけれど、たぶん街ですれ違っても気付かない。「年のせいかな。映画スターっぽくないし」と謙遜する彼女はキャリー・クーン、43歳。

ドラマ『ギルデッド・エイジ-ニューヨーク黄金時代-』でエミー賞主演女優賞にノミネートされ、ネットフリックスの新作映画『喪(うしな)う』にも出演している。

【関連動画】『ギルデッド・エイジ-ニューヨーク黄金時代-』『喪う』 を見る


 

『喪う』はアザゼル・ジェイコブス監督作品で、父親をみとるために急きょ集まった3姉妹(クーンとナターシャ・リオン、エリザベス・オルセン)の心の機微を淡々と描く。

「ありそうな話だけれど、そこはアザゼル・ジェイコブスの作品だから」、見てのお楽しみだとクーンは言う。家族に言わせると、普段の彼女は結構「のんき」らしい。でも仕事ではハイテンションで神経過敏な人物を平気で演じている。

「演技は大げさなくらいがいい。大胆に、役になり切らなくちゃ。遠慮してやったら、そんな演技はきっと退屈」

次も話題作への出演が決まっているから、みんなに顔を覚えられてしまうのは時間の問題だが、すれ違っても「気付かれないくらいがベスト」だと語るクーンに、本誌H・アラン・スコットが聞いた。


――『喪う』に出ようと思ったのはなぜ?

明確なビジョンを持つ監督と仕事をするのは楽しいし、監督が「ナターシャ・リオンとエルザベス・オルセンも出るぞ。この作品は君たち3人のために書いたんだ」と言ってくれたから。こんなチャンスはめったにない。

座談会
「アフリカでビジネスをする」の理想と現実...国際協力銀行(JBIC)若手職員が語る体験談
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ブラジル中銀が金利据え置き、2会合連続 長期据え置

ビジネス

FRB議長、「第3の使命」長期金利安定化は間接的に

ワールド

アルゼンチンGDP、第2四半期は6.3%増

ビジネス

米大手銀、最優遇貸出金利引き下げ FRB利下げ受け
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

  • 4

    カミラ王妃が「メーガン妃の結婚」について語ったこ…

  • 5

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 1

    「高慢な態度に失望」...エリザベス女王とヘンリー王…

  • 2

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

  • 3

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 4

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 5

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 5

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:世界が尊敬する日本の小説36

特集:世界が尊敬する日本の小説36

2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは