最新記事

英王室

メーガン妃とヘンリー王子の「ロイヤルツアー」の是非...ニューヨークからナイジェリア、そしてコロンビアへ

Prince Harry and Meghan's Post-Royal Tours: From New York to Nigeria

2024年08月12日(月)10時35分
ジェームズ・クロフォード・スミス

2022年9月 イギリス訪問

ヘンリー王子とメーガン妃

マンチェスターで開催された「ワン・ヤング・ワールド(One Young World)サミット」でのヘンリー王子とメーガン妃 REUTERS/Molly Darlington


 

ニューヨークでの「公務」のちょうど1年後、ヘンリー王子とメーガン妃は4日間の日程でヨーロッパ訪問。イギリスとドイツでチャリティイベントに参加する予定だった。

当時、ウィンザー城にあった邸宅「フロッグモア・コテージ」を拠点とし、9月5日にマンチェスターで開催された「ワン・ヤング・ワールド(One Young World)サミット」に参加。

しかし、9月8日、エリザベス女王が逝去し、夫婦はロンドンで行われた「ウェルチャイルド・アワーズ(WellChild Awards)」への参加をキャンセルし、9月19日に行われる国葬に参列するためにイギリス滞在を延長した。そして国葬のほか、女王の追悼イベントに出席している。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、支持率低下認める 「賢い人々」の間では

ワールド

イスラエル軍、レバノン南部への攻撃強化 「ヒズボラ

ワールド

トランプ政権の輸入半導体関税、発動時期遅れる公算=

ビジネス

米国株式市場=反発、ハイテク株に買い エヌビディア
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    この春花粉症デビューした人は要注意 リンゴやトマ…

  • 3

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 4

    アン王女と「瓜二つ」レディ・ルイーズ・ウィンザーっ…

  • 5

    「スニーカー時代」にハイヒールを擁護するのは「オ…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 3

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 4

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 5

    アン王女と「瓜二つ」レディ・ルイーズ・ウィンザーっ…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    加工した自撮り写真のように整形したい......インス…

  • 3

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 4

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:世界も「老害」戦争

特集:世界も「老害」戦争

2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に