最新記事

英王室

エリザベス女王が「リリベット」に悲しみ、人生で最も怒りを覚えた理由とは?

2024年01月20日(土)09時40分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部


夫妻はBBCの報道が「偽り、かつ中傷的」であるため、その情報を鵜呑みにしないこと。場合によっては報道機関に対して、法的措置を取るという内容の書簡を代理人を務める法律事務所シリングスから出している。

しかし、「私は宮殿も絵画も所有していない。唯一所有しているのは私の名前だけ。そして今、それすらも奪われてしまった」と、エリザベス女王が悲しんでいたというエピソードが今回のハードマンによる新刊に記されている。

命名に関する論争の再燃が、ヘンリー王子とメーガン妃への反感を招くことは必至だ。ヘンリー王子は自著『スペア』で故女王との関係についても言及しているが、今回の最大の被害者は、自分の名前について疑念を抱えながら成長するリリベット王女自身であると、本誌王室担当特派員ジャック・ロイストンは述べる。

「これは単なるヘンリー王子とメーガン妃だけの問題ではないのです。この名前を持つまだ幼い王女は、自らの名前を女王が激怒していたのかなど、その疑念と一生付き合わなくてはならないのです」

編集部よりお知らせ
ニュースの「その先」を、あなたに...ニューズウィーク日本版、noteで定期購読を開始
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米イールドカーブはスティープ化か、対FRB圧力で=

ワールド

PIMCO、住宅市場支援でFRBにMBS保有縮小の

ワールド

トランプ氏が英国到着、2度目の国賓訪問 経済協力深

ワールド

JERA、米シェールガス資産買収交渉中 17億ドル
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 2

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

  • 3

    カミラ王妃が「メーガン妃の結婚」について語ったこ…

  • 4

    日本人の自己肯定感は本当に低いのか?

  • 5

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 1

    「高慢な態度に失望」...エリザベス女王とヘンリー王…

  • 2

    「結婚に反対」だった?...カミラ夫人とエリザベス女…

  • 3

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 4

    エリザベス女王が「誰にも言えなかった」...メーガン…

  • 5

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:世界が尊敬する日本の小説36

特集:世界が尊敬する日本の小説36

2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは