最新記事

ヨーロッパ王室

「これからは女王の時代」...ヨーロッパ王室の6人のプリンセスたち

2024年01月03日(水)09時20分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部

ノルウェー・イングリッド・アレクサンドラ王女

RTS8RWP5NTB2-20231229.jpg

2022年1月 18歳の誕生日の祝賀の席でのイングリッド・アレクサンドラ王女 NTB-REUTERS


ホーコン王太子とメッテ=マリット王太子妃の第1子として2004年に誕生したイングリッド・アレクサンドラ王女は現在、父に次ぎ王位継承順位第2位。1990年の憲法改正により王位継承順位は長子優先となったため、ノルウェー初の女王になる予定だ。

2023年10月に行われたデンマークのクリスチャン王子の18歳の誕生日の祝いの席で王子の家族以外で同じテーブルについたのがイングリッド・アレクサンドラ王女。そのため2人の交際が噂されているが、実際には2人は幼馴染みで、その祝いの席には両親とともに出席している。

RTSP1DW0RitzauScanpiDenmark2-20231229.jpg

2023年10月、両親とともにデンマークのクリスチャン王子の誕生日の祝賀の席に出席したイングリッド・アレクサンドラ王女(右) Ritzau Scanpix Denmark-REUTERS

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米ADP民間雇用、8月は5.4万人増 予想下回る

ビジネス

米の雇用主提供医療保険料、来年6─7%上昇か=マー

ワールド

ウクライナ支援の有志国会合開催、安全の保証を協議

ワールド

中朝首脳が会談、戦略的な意思疎通を強化
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 4

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 5

    なぜ女性の「ボディヘア」はいまだタブーなのか?...…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    なぜ女性の「ボディヘア」はいまだタブーなのか?...…

  • 4

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 1

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 2

    女性の胎内で育てる必要はなくなる? ロボットが胚…

  • 3

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 4

    なぜ女性の「ボディヘア」はいまだタブーなのか?...…

  • 5

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:豪ワーホリ残酷物語

特集:豪ワーホリ残酷物語

2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は