最新記事

ディズニー

なぜ実写版『リトル・マーメイド』は中国で大コケしたのか?

Disney's China Problem

2023年07月19日(水)13時12分
シャノン・パワー

中国のファンが黒い肌の人魚姫に拒否反応を示したとすれば、ディズニーは「多様性重視」路線の見直しを迫られるだろう。

昨年来、同社は「リイマジン・トゥモロー(明日を想像し直す)」のスローガンを掲げ、今後はディズニー作品に登場する主要キャラクターの50%を「公平に代表されていない集団」から選ぶとしている。

 
 
 
 

だが中国政治と大衆文化に詳しい英ノッティンガム大学のジョナサン・サリバンに言わせると、そうした「政治的公正」へのこだわりは中国社会になじまない。

「私の知る限り、問題はハリー・ベイリーの人種そのものではない。そうではなく、ただなじみのあるキャラクターが『政治的公正』の名の下で変更されたことに不満を抱いている」と、サリバンは本誌に語った。

「ファンタジー映画にも政治的な思惑を込めるのなら、そしてそれで成功したいのなら、(現地の)国民感情に合わせる必要がある。最近の中国映画を見れば分かるが、彼らが見たいのは『戦狼』みたいな自画像だ」

ちなみに2015年の『戦狼』(邦題は『ウルフ・オブ・ウォー/ネイビー・シールズ傭兵部隊 vs PLA特殊部隊』)はアメリカ主導の傭兵部隊をやっつける中国軍特殊部隊の活躍を描いた中国映画だ。

昨年11月、ディズニー本社のCEOにロバート・アイガーが復帰した。かつて中国市場を開拓するのに成功した功労者だ。上海と香港にディズニーランドをオープンするという困難な事業を中心になって推進したのも彼で、「ディズニー史上最大規模の投資」の1つだったと自著で振り返っている。

20年にディズニーを去ったアイガーが、なぜ急に戻ってきたのか。当然、中国市場への「テコ入れ」を目指してのことと考えられている。

国産映画が大ヒット

しかし、現在のディズニーを取り巻く経営環境は厳しい。期待のストリーミングサービス「ディズニープラス」のコストは膨れ上がる一方で、収益はウォール街の予想を下回っている。

そこでアイガーは真っ先に約7000人の人員削減に踏み切った。目標は全体で55億ドルの経費節減だ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

中国人民銀、緩和的金融政策を維持へ 経済リスクに対

ワールド

パキスタン首都で自爆攻撃、12人死亡 北西部の軍学

ビジネス

独ZEW景気期待指数、11月は予想外に低下 現況は

ビジネス

グリーン英中銀委員、賃金減速を歓迎 来年の賃金交渉
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「前世で出会った」 自称「霊媒師」とノルウェー王女…

  • 3

    「泣かされた」──マドンナが親友MJの生涯を描いたミ…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    マイケルが残した「虐待の連鎖」の悲しい謎──被害男…

  • 1

    加工した自撮り写真のように整形したい......インス…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 4

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 5

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 1

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    加工した自撮り写真のように整形したい......インス…

  • 4

    「恐ろしい」...キャサリン妃のウェディングドレスに…

  • 5

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:世界最高の投手

特集:世界最高の投手

2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍