最新記事

起業

「天職はブライズメイド」──結婚式から「出会いと人生」を学ぶ、この素敵な仕事について

“I’m a Professional Bridesmaid”

2023年05月19日(金)12時48分
ジェン・グランツ(起業家)

1番目は、本当の友人がいない人だ。そういう人は意外に多い。2番目は、ブライズメイドを頼んだ相手が大失敗だった人。ストレスや不安にさらされていて、味方になって守るプロの力を必要としている。

仕事は1年当たり30~50件引き受けている。多くの場合、最低料金は約2500ドルで、要望によって金額が変わる。

16年には年間50回以上の結婚式をこなしたが、精神的にきつくなり、スタッフを募集し始めた。以来、応募数は計10万件を超えている。

プロのブライズメイドは離職率がとても高い。2~3回務めたら、やりたくなくなる人が大半だ。

華やかなイメージは誤解で、肉体的にも精神的にも疲弊する。結婚式のドタキャン騒ぎもけんかも起きるし、花嫁が飲みすぎて病院に担ぎ込まれることもある。

それでも世界各国の人と出会い、彼らを知るのは大きな喜びだ。愛や人生、文化や友情について素晴らしい教訓を学んだことに感謝している。

この仕事をしていなかったら、あのオーストラリア人カップルやアシュリーのような人たちと知り合えなかった。だからこそ、私はこれからもブライズメイドを続ける。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ステファニク下院議員、NY州知事選出馬を表明 トラ

ビジネス

米ミシガン大消費者信頼感、11月速報値は約3年半ぶ

ワールド

イラン大統領「平和望むが屈辱は受け入れず」、核・ミ

ワールド

米雇用統計、異例の2カ月連続公表見送り 10月分は
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    4割の子どもにできていない「健全な愛着形成」 良い…

  • 3

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 4

    エリザベス女王が「リリベット」に悲しみ、人生で最…

  • 5

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    ハリウッド大注目の映画監督「HIKARI」とは? 「アイ…

  • 3

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    3.11から9年、福島の避難指示区域は野生動物の楽園に

  • 1

    「エプスタインに襲われた過去」と向き合って声を上…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「恐ろしい」...キャサリン妃のウェディングドレスに…

  • 4

    やはり「泣かせた」のはキャサリン妃でなく、メーガ…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:高市早苗研究

特集:高市早苗研究

2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える