最新記事

ミレニアル世代

コロナ禍で結婚式のスタイルは大きく変化したが、本当の「黒船」はZ世代

Are Weddings OK?

2023年05月20日(土)13時35分
ヘザー・シュウィドル(スレート誌記者)

式をめぐる新ルール

230523p56_CapChart_v2.jpgSTOCKCAM/ISTOCK (STICKY NOTE)

結婚式のトレンドを記事にするなかで聞かれたさまざまな意見がこちら。こんなルールがあれば、よりよい式になりそう?

♥ ♥ ♥


1. 婚約パーティーは要らない

2. 夏の屋外ウエディングはNG

3. 招待客リストの決定は親友に任せる

4. 招待客の連れの参加を断るのは構わない

5. ブライズメイド、グルームズマンなど介添人は要らない

6. ブライズメイドなどの介添人を用意するなら費用は新郎新婦持ち

7. 「タキシードはご随意に」ではなく、ドレスコードは指定すること

8. 式を欠席するなら、出欠連絡は早めに

9. 子連れはNG。フラワーガールなどの役割の子供たちは式後にすぐ帰れるよう車を用意しておく

10. 独身パーティーや結婚式に招いてくれた人を自分のパーティーに招かなくても問題ない

11. 引き出物は渡さない

12. 遠方から式に出席する人は新郎新婦に贈り物をしなくてもいい

13. 贈り物は全て禁止に

14. 白い服装の出席者がいてもOK

15. 新婦がバージンロードを独りで歩いてもいい

16. 素敵な誓いのキスを

17. お決まりの記念撮影はなし

18. 新郎新婦の「私たちのオリジナルカクテル」は不要

19. ベジタリアン向け料理は「ビーガン(完全菜食主義)」で

20. 着席形式より立食形式がいい

21. スピーチ原稿はあらかじめ用意する

22. 新郎新婦のファーストダンス、新婦と父、新郎と母のダンスは2分以内に終える

23. 招待客は新郎新婦の両親と少なくとも1回は会話を

24. 踊れる人はみんなダンスに参加

25. 2次会にはちゃんとした食事を用意する

♥ ♥ ♥

©2023 The Slate Group

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日本との関税協議「率直かつ建設的」、米財務省が声明

ワールド

アングル:留学生に広がる不安、ビザ取り消しに直面す

ワールド

トランプ政権、予算教書を公表 国防以外で1630億

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、堅調な雇用統計受け下げ幅縮
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 3

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 4

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 5

    人には「代謝型」「免疫型」など4種類の歳の取り方が…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 3

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 4

    タンポンに有害物質が含まれている...鉛やヒ素を研究…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 1

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「どちらが王妃?」...カミラ王妃の妹が「そっくり過…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門

特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門

2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語