最新記事

家族

手放し、待ち、信じた──人気モデル亜希が、エッセー『家』のタイトルに込めた意味

2022年11月18日(金)16時13分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
亜希

「Marisol」2016年10月号(集英社) 撮影:竹内裕二


実母への思慕、義母への敬意、息子たちに教えられたこと......。著書『家──ごはんと野球』を書くなかで、改めて見つめ直した、「家族」のかたちとは?


食べ盛りの息子たちがいかにも好きそうな、おかず盛りだくさんの愛情弁当をつくり続け、Instagramでも話題の人気モデル・亜希。

その2人の息子たちを一人でがむしゃらに守り続けてきた彼女が、逆に子供たちに教えてもらったことは、「弱くてもいい」ということだったという。

息子たちから学んだ、弱さをさらけ出す勇気を得て、多くのものを手放して待ち、そして信じ続けてきた、彼女の8年間の記録。

読み終わる頃には、遠くに暮らす家族には電話したくなり、また、近くに住む家族には今すぐ会いに行きたくなるだろう。そんな『家──ごはんと野球』(CCCメディアハウス刊)より「はじめに」を抜粋する。



家──ごはんと野球
 亜希・著
 CCCメディアハウス

(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

豪総選挙は与党が勝利、反トランプ追い風 首相続投は

ビジネス

バークシャー第1四半期、現金保有は過去最高 山火事

ビジネス

バフェット氏、トランプ関税批判 日本の5大商社株「

ビジネス

バフェット氏、バークシャーCEOを年末に退任 後任
あわせて読みたい

RANKING

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「未来のスペイン女王」レオノール王女の成人の誓い.…

  • 3

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 1

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 2

    「レースのパンツ」が重大な感染症を引き起こす原因に

  • 3

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 4

    タンポンに有害物質が含まれている...鉛やヒ素を研究…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

  • 1

    アメリカ日本食ブームの立役者、ロッキー青木の財産…

  • 2

    残忍非道な児童虐待──「すべてを奪われた子供」ルイ1…

  • 3

    「どちらが王妃?」...カミラ王妃の妹が「そっくり過…

  • 4

    人肉食の被害者になる寸前に脱出した少年、14年ぶり…

  • 5

    「SNSで話題の足裏パッドで毒素は除去されない」と専…

MAGAZINE

LATEST ISSUE

特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門

特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門

2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語